過去ログNo009

突発性難聴&内耳再生BBS
「突発性難聴・・・それは、ある日突然に。」のページBBS

管理者 Soldier Blue


[1] 皆さん、はじめまして さー 【2008/02/20 19:04:27】
ソルジャーさん、皆さんはじめまして。
はじめて書き込みしました。
私は今月2月2日に突発性難聴と診断され、ステロイド等処方されましたが、回復せず、診断された病院とは別の病院で高気圧酸素治療をうけました。相変わらず聴力戻っていませんが・・・。治療費は3割負担で3850円でした。他のサイトでは皆さん1000円前後の治療費だったので気になって・・・。1282点の内訳は、再診料71点、高気圧酸素200点、¥0,18×21600L(使用量)×1,3÷10×2気圧で1011点となっています。MRI,点滴、聴検等の処置はしていません。病院に確認したら、内訳はこのとおりで他の患者さんもこの点数で、保険もこの点数できちんと通っていて問題ないと言っていました。他の病院がどのように計算していてなぜそんなに点数が違うかはわかりかねると言ってました。納得できない感じです。皆さんはどんなかんじでしたか?




[2] Re:皆さん、はじめまして えいこ 【2008/02/20 20:19:32】
さーさんはじめまして
私も3件目の病院で発症25日位で、高気圧うけましたが
5000円くらいでしたよ、どういう関係で値段違うんでしょうね


[3] Re:皆さん、はじめまして さー 【2008/02/21 17:29:46】
えいこさん、はじめまして。
えいこさんも同じくらいの治療費ですね。
私だけかと思っていたので安心しました^^
それにしても、その差はなんなのかなぞです・・・


[4] 高気圧の治療費 かず 【2008/02/21 19:27:11】
こんにちは。私も20回連続で高気圧酸素療法を受けましたが、病院で治療代の紙を渡されました。発症してから一週間以内だと救急扱いになるので15000円、それを越えると通常料金で1030円でした。私は10日目からだったので安かったけど一週間以内に開始するのが効果があると書いてありました。ベーチェット病ややけどの患者さんと一緒に入ってました


[5] Re:皆さん、はじめまして さー 【2008/02/22 09:10:11】
かずさん、はじめまして。
かずさんは高気圧、数人で入るタイプだったのですね。
私は一人で入るタンク型だったので費用が違うのでしょうか・・・


[6] Re:皆さん、はじめまして えいこ 【2008/02/22 12:25:17】]
そういえば、私も一人用のカプセルのような物でした


[7] Re:皆さん、はじめまして かず 【2008/02/23 01:21:52】
第1種型(1人用)と第2種型(多人数用)があって、私は7人同時に入れるところに2気圧1時間半入りました。他にもありますが、このアドレスのところで高気圧酸素治療が受けられます。http://www004.upp.so-net.ne.jp/diving/joho7expl.htm  私が入ったところはここです。http://www.himeji-tanaka-hp.or.jp/setubi1.html


[8] Re:皆さん、はじめまして さー 【2008/02/24 17:09:57】
かずさん、詳しくありがとうございます。
参考にさせていただきます^^

[1] タンタンメンさん ミサミサ 【2008/02/23 23:50:17】
お返事を読ませていただき、大変切ない気持ちになりました。
音楽家にとって耳は命と言われますよね。どれほど辛い思いをされてこられたかと胸が痛みます。
やはりタンタンメンさんも突発性難聴ですから感音性難聴ですよね。私も補聴器で音は聞こえても、常に音が歪んでいるために内容はさっぱり解りません。
音楽のことがわからないので、たいしたアドバイスもできないのですが、どうか諦めず頑張って欲しいです。タンタンメンさんなら必ずやれると思います!


[3] Re:タンタンメンさん タンタンメン 【2008/02/24 12:09:40】
ミサミサさん、メッセージありがとうございます。

僕は大丈夫です!(^^)
これから先が楽しみですらあります。
きっと、同じような苦しみを抱えている人たちに、何らかの形で役に立つことが出来るはず、と思っています。
これまで多くのファンの人たちに「パワーをもらいました」と言われ、その度に逆にパワーをもらってきましたが、これからは違った形で何か出来るはず、と信じています。

ミサミサさんも補聴器をお使いなんですね。
僕は現在、病院の補聴器外来で貸してくれたもの(無料)と、自分で補聴器店に行って試用期間貸し出しをしてもらったもの(有料)を使い比べて試している最中です。
金額やブランドではなくて、とにかく自分の症状に合ったもの、少しでも聴こえの助けになるものを選びたいと思っていろいろと試すつもりです。

ただ、医師も含めて対応してくれる人の応対の仕方にはそれぞれ大きな違いがあり、それだけでもこちらの気持ちが大きく変わることを実感しています。
自分で行った補聴器店では、店に入って用件を伝えたときの最初の対応だけで、これまで他のところでは感じられなかった「安心感」を感じました。
笑顔で、ゆっくりと、はっきりと話して下さったことが、率直にとても嬉しく感じました。
また、売る側の立場としての言いたいこと・言うべきことを一方的に述べるのではなく、こちらが何か言おうとした時に、黙ってじっと聞いてくれる、という接し方も非常に嬉しかったです。
「あ〜、難聴者の辛さを理解してくれているんだなぁ」と思いました。
こういうことって大事ですよね(^^)

ミサミサさんも自分をお大事になさって下さいね!
お互いに頑張りましょう!

[1] はじめまして。 ミサミサ 【2008/02/23 15:24:05】
はじめまして、耳鳴りの酷い突難2年生のミサミサと言います。
重い話しで申し訳ないのですが、私は生きる辛さから常に死を考えてきました。そんな私に一筋の光が射したのが2月11日でした。その日の朝日新聞の〔ひと〕の記事にくぎづけになりました。全聾の作曲家、佐村河内守さんの記事でした。そこに、佐村河内さんの書かれた自叙伝【交響曲第一番】(講談社)の情報があったので私は即座に書店に走りました。読書嫌いの私でしたが本書は夜を徹して読了に導く力がありました。同じ障害、同じ症状、同じ苦悩という点でまさに共感に溢れかえった本でした。
佐村河内さんは、被爆二世の運命を背負ってこの世に生まれました。幼い時から作曲家を志しますが、ゆくてには信じ難いほどの運命が次から次と襲い掛かってきます。それは原爆症の恐怖に常に付き纏われたまま起こっていきます。愛する弟の突然の死、難聴の始まり、増殖していく耳鳴り、繰り返す突難による聴力の低下、作曲家としてあってはならない全聾になった絶望の日、頭鳴症(轟音の耳鳴り)発作発祥、そしてその慢性化、精神は衰弱から二度の自殺未遂を犯し、遂には精神の破綻をきたすに致ります・・・・。それでも佐村河内さんは作曲を辞めようとはしませんでした。華やかなクラシック音楽界に背を向け、生き地獄の闇の中で“小さな光”だけを頼りに地を這うように前進されています。
本書の最後に綴られた著者の一節は、きっと皆さんの胸を打ち、傷ついた魂に救済が起こることを信じ、また願っています。
あとがきにはこうあります「この本を今闇と向き合っているすべての人に捧げます」と。
私は一冊のこの本に大きな勇気を与えられ、命を救われました。
真摯にお勧めできる一冊です。


[2] Re:はじめまして。 タンタンメン 【2008/02/23 20:46:50】
ミサミサさん

初めまして、タンタンメンと申します。
僕も朝日新聞を購読しているので、その記事を読みました。
その本「交響曲第一番」も昨日買ってきました。(まだ読んでいませんが)
非常に興味深く、読むのが楽しみです。

実は僕もプロのミュージシャンです。
プロになって30年余り。
仕事(コンサート)中に突難で右耳の聴力をなくしてから20年余り。
以来、左耳だけでずっとやってきました。
さまざまなアーティストのコンサート・ツアー、ライヴ、レコーディングなどなど、国内外を問わず活動してきました。
しかし、昨年(2007年)9月に、左耳も突難でやられてしまい、一時は両耳ともまったく聞こえず筆談をしていました。
入退院と通院治療のおかげか、左耳はわずかに聴こえるようになり、今は左耳に補聴器を着けていますが、音割れと耳鳴りは残ったままです。
耳鳴りは右耳で20年以上付き合ってきたのですが、音割れは音楽を聴くことを妨げます。
何を聴いてもグシャ〜っと歪んでしまうので、メロディすらもわかりません。
なので、僕は昨年9月以降、演奏できないばかりか、音楽を聴くことすら出来ずにいます。
僕の知っている音楽は、それ以前に聴いたことがある僕の記憶にある音楽だけになってしまいました。
(TVや電話の音声も、音は聴こえても内容はわかりません)
昨年9月以降、すべての仕事をキャンセルして、この先どうしたらいいか、途方に暮れていたところ、この記事に出会いました。
まだ本は読んでいませんが、記事を読んだだけでも、ミサミサさん同様にものすごい勇気と、何よりもやる気を与えてもらった気がします。

[1] はじめまして。 まさや 【2008/02/21 17:58:44】
皆さんはじめまして。例の京大のニュースを見て久しぶりにとつなん情報をググッていたらココに着きました。
私は2005年の12月にとつなんにかかり、治療後50dbで固定。
と思っていたら去年2007年11月に聞こえがおかしくなって検査してみたら・・・90db以下(感音測定不能)。治療の甲斐なく再固定。といった感じの方耳失聴者です。

なかなか同じ病気の方と話をする機会がなかったので、ちょこちょこ遊びに来させてください。

[1] 皆様、お久しぶりです ともみ 【2008/02/17 09:40:38】
おはようございます。
3ヶ月前低音型難聴を患い、ここにはとてもお世話になりました。
ここ最近は卒業試験やら認定式やら卒論やら多忙でインフルエンザにかかってしまいました(苦笑)

耳は相変わらずです。
酷い痛みはひいたものの、耳鳴りと閉塞感が交互に押し寄せてくる感じで…。
いずれも疲れるためか夕方〜夜にかけて酷くなるので日中は殆ど支障なく過ごせています。
聴力の方はまだ波があり健聴の左耳には及ばないものの、ほぼ正常値まで回復しました!

今いちばん酷いのは不眠で、どうしても夜になると耳が不調なため余計怖くなって眠れず心療内科に通っているのですが、寝る前にロヒプノール2とレスタス(安定剤)を服用しています。
ロヒプノールは強い薬だと聞いたのですが、1錠では効かないため先生と相談し2ミリグラム飲んでいます。今の薬は合っているようで眠れるのですが、あまり強い薬を飲むと薬無しじゃ眠れなくなりそうで不安です。
先生は急がずにと仰ってくださいますが、自分で下手に減らすより先生の指示に従って減薬した方がいいのでしょうか。

突発性難聴の掲示板なのに不眠の話などして心苦しいのですが、他に頼るところがありません。
宜しくお願いします。


[2] Re:皆様、お久しぶりです ソルジャーブルー 【2008/02/17 22:22:09】
ごぶさたしてます。ソルジャーブルーです。
卒業に…インフルですかー。たいへんでしたねえ^^;

聴力がほぼ正常値!いやー、よかったです(*^。^*) すばらしいことじゃないですかっ!

ロヒプノールって初めて知りました↓
http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/1124008F1032/
ボクはレンドルミンです。同じようなものみたいねえ。
依存性はあることはあるんだけど、広く使われてるクスリだし、ボクはあまり気にしてない^^; 今のクスリが合ってるかどうかは重要だもんね。
医師に相談して他のクスリを試してみるとか減らしてみるとかしてはいかがでしょう?ボクはけっこう新しいクスリに挑戦してみました!いろいろ試して、最初のデパスとレンドルミンの組み合わせに戻っちゃいました。薬剤師も相談にのってくれるよー。病院もだけど、薬局だって自分が決めていいんだからね。ボクの行ってる薬局の薬剤師さんはいろいろ話を聞いてくれるし、クスリの情報も親切に教えてくれるのです。月に一度しか行かないけど、ホッとできてお気に入り。


[3] Re:皆様、お久しぶりです かず 【2008/02/18 01:53:20】
僕も心療内科に通院しています。耳が聞こえにくかったり、大きな耳鳴りがするとうんざりしてしまって・・・。安定剤に加え、最初はレンドルミンでしたが、寝付けずハルシオン0.25mgを2錠。これは飲むとすぐ眠れますが、朝までは効きません。一長一短があります。たしかに急に止めると1週間は眠れませんでしたので、お医者さんに症状を話すと、調子いときは1錠でまだ眠れないときはあと1錠を飲むとかアドバイスしてくれますよ。


[4] Re:皆様、お久しぶりです ともみ 【2008/02/18 09:31:20】
ソルジャーさん、かずさんお返事有難うございます。
私は最初の2、3ヵ月マイスリー+デパスだったのですが中途覚醒が酷く一度目が覚めると眠れない(これが一番辛いです/泣)ことがあり、ロヒプロールに変えたのはつい最近なんです。マイスリーが5ミリグラム→10ミリグラムになっても効かなくなったことも原因ですが。
初めの一週間は1ミリグラムでしたが一時間か二時間起きに覚醒し、3日前から2ミリグラムになりました。一昨日はそれで充分眠れたのですが昨夜はロヒ2ミリグラムとレスタスで二時間起きに覚醒し、二時過ぎに目覚めた時四時近くまで眠れなかったためデパスを飲んで寝ました。安定剤の中ではデパスが一番合っているように思います。

ロヒ2ミリグラムで眠れないなんて相当ですよね…。耳の再発の恐怖や耳鳴りは常にあるためそれがとてもストレスになっている事は自覚していますが眠れないとつい不安ばかり込み上げてしまいます。
やはり今の状態で減薬は難しいみたいですね(苦笑)
私みたいに日によって全然眠剤の効き目が違うと先生も多少困ってしまうようなのですが、やはり変わっているのでしょうか。ロヒに変えて日が浅いのでもう少し今の状態で様子を見るべきなのでしょうか…。


[5] はじめまして ゆう 【2008/02/18 20:22:04】
ともみさん、こんばんは!
ゆう と申します。私も不眠にはとっても悩んでます。
3時間以上眠った事は殆どありません。(><)
右耳のとつなんで、90フラットです。耳鳴り&めまいがあって、今朝も起きようとして倒れました・・・(T_T)
でも、けっこう頻繁にあるので諦め始めてます。またかぁぁぁぁ〜〜〜〜って。
今はマイスリー&グッドミン2錠&メデタックスでなんとか寝ています。中途覚醒にはアモバンがいいみたいなんですけど、苦すぎて吐き気が・・・眠剤は本当に色々あるので、ともみさんにピッタリのものがみつかるといいですね。


[6] Re:Re:皆様、お久しぶりです かず 【2008/02/19 23:21:23】
ともみさんこんばんは。眠剤ですが、ハルシオンのように一時的に効いてあとは効かない短期型や中期型に効力があるもの色々ですが、飲んで効かないなら先生に相談して変えてもらった方がいいのでは?合う合わないがあるので、私も何種類も変えました。早期覚醒は、その一日が辛いです。早期覚醒はうつの症状の悪い時ですよね。無理しないで一日ゴロゴロするのが一番だと思います。お互い乗り越えましょう。


[7] こんにちは ともみ 【2008/02/20 16:08:48】
ゆうさんはじめまして!
本当に不眠ってしんどいですよね…。
私の場合眠剤を複数試したのですがどれも効く日と効かない日と半々くらいなのでお医者さんも困っているようです。
環境が変わると眠れたりほんと気紛れで(笑)

耳鳴りや閉塞感などがストレスになっている事は確かなのですが、他に思い当たる節も無いしお医者さんにも鬱どころか神経症にもなってない、こんな元気な患者初めてだと言われてしまいました(笑)

私は動物関係の学校をこの春卒業し、在学中も様々な動物園や牧場でお仕事を手伝わせてもらっていたのですが、どうしても生き物相手だと生活が不規則になってしまうんです。全て動物の体調に合わせなくてはならないので徹夜なんてザラでした。
そういった生活習慣が不眠症や突発性難聴に繋がったのかもしれません。
就職先も動物飼育関係ですが、なるべく規則正しい生活を送るように努めます。
ゆうさんもゆっくり眠れる日がくるといいですね。
お互い焦らず生きましょう。不眠仲間はここにいますよ!(笑)

[1] 再発の不安 ぴ〜こ 【2008/02/15 17:58:11】
ソルジャーさん、皆さん、はじめまして。初めて書き込みをしました。
私は去年、難聴との診断を受けました。突然の難聴でしたので、突発性難聴ということになりますよね。程度が軽かったので、プレドニゾロン、メチコバール、アデホスコーワ等の薬の治療で、症状は治まりました。もう完治したものだと思い、それ以来病院にも行っていません。
ただ、不安なことがあるのです。それからも目の前がフワーフワーと嫌な感じがしたり、痛みとか不快感とかはっきりした感じではないものの、なんとなく耳に違和感を感じることがあります。
でもネット等で調べたら、ほとんどのサイトに「突発性難聴は再発しない」とありました。きっと寝不足や疲れかな〜と、気楽に構えていたのですが、あゆの一件で不安になってしまいました。だって、再発しないっていうのに、あゆは再発したんですよね?それ以来、余計、耳に違和感を感じてしまいます。
気分的なもの、と言われれば確かにそうかも知れません。自分で勝手に「再発したのかも」と思ってしまっているから、違和感を感じているというのは事実だと思います。
ただ、やっぱり不安で。諸事情により、病院もなかなか行きにくい状態なので、その前にみなさんに相談をと思い、思い切って書き込みをしました。
やっぱり再発ってあるんでしょうか?
よろしくお願いします。


[2] Re:再発の不安 neko 【2008/02/15 22:16:53】
ぴ〜こさん、はじめまして。
私も昨年、9月突発性難聴になり、同じ薬で、症状が治まりました。回復しても同じように不安なことは起こります。
再発有無は、掲示板を読むとありの方もいらっしゃいます。

私の場合、花粉症がありますので耳鼻科の通院は当たり前ですので今でも通院しています。
耳鼻科の先生も不安らしく、通院なり、薬を飲む必要性があるようです。

突発性難聴の再発ではなく、メニエール病などになる可能性が高いらしいそうです。
めまいはメニエールになるのでは思い、私も不安です・・・

月1回なり、不安解決のために通院してみてはどうでしょうか。たいていメチコバールと精神安定剤が出されますが。


[3] Re:再発の不安 ぴ〜こ 【2008/02/15 23:25:15】
nekoさん、返信ありがとうございます。
そうですね。やっぱりちゃんと病院へ行くべきですね。私の場合かなり「病は気から」的なところがあるとは思うんですが、やっぱり不安なものは不安ですよね。
色々調べてみましたが、再発はあるという人もいれば、ないという人もいる、という感じですね。圧倒的に「再発なし」論が多いようですが。まだ分からないことが多すぎる病気だし、再発についても、結局まだ断定できていないんでしょうね。
でも、自分の想像だけで不安になるのも良くないなと思いました。nekoさんのおっしゃるとおり、気になるなら通院するのがいいですね!行ける範囲内で、定期健診のつもりで行ってみようかな、と思いました。
ありがとうございました。


[4] Re:再発の不安 フォレスト 【2008/02/16 00:55:02】
ぴーこさん、はじめまして。

突発性難聴の再発はありますよ。
僕自身、再発で左耳が聴こえなくなりました。

最初に左耳がなったときは2週間入院して、耳鳴りの後遺症もなく完璧に治ったのですが、2回目に同じ左耳をやったときは全く回復せず、今でも左耳は使いものになりません。

突発性難聴は再発はなく、再発した場合はメニエール病など他の病気だと言われますが、僕の場合、めまいがないのにもかかわらずメニエール病を疑われ、めまいの検査などもしましたが結果として、めまいの症状はなく突発性難聴の再発ということになりました。

僕の経験からいうと再発時には予兆などはまったくなく、文字どおり難聴が突発的に起こります。なので予防のしようがありません。本当に恐い病気です。

フワーという感じがあるということは再発ではなく完全に治っていないということかもしれませんので、心配ならやはり病院に行かれた方がいいのではないでしょうか。


[5] Re:再発の不安 ぴ〜こ 【2008/02/16 18:06:23】
フォレストさん、返信ありがとうございます。
やっぱり再発ってあるんですね。「再発した人が少ない」ってだけなんですね。辛い経験なのに教えていただいて、感謝します。
私の今の症状は、はっきりしたものではなくて、違和感みたいなものなので、確かに「再発」というよりは「完治していない」っていう感じです。
突発性難聴とメニエール病は症状が似ていて、区別しにくいと聞きました。突難は再発しないから、2回目からはメニエールと診断されることが多いって。でも区別された別の病気なんですね。
私は激しいめまいや、ぐるぐる回るような感覚はなく、フワフワする感じだけなので、やはり突難かなぁと思っています。不安になったら病院に行くのが一番ですね。
ありがとうございました。


[6] Re:再発の不安 ソルジャーブルー 【2008/02/17 21:56:21】
ぴ〜こさん、はじめまして。通院は明日の月曜日ですかね?
どのように言われました?

厚生労働省などが開設している「難病情報センター」のサイト↓の記載は
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm
>突発性難聴は再発しないことが一つの特徴とされており、
>突発性難聴が再発するようであれば、外リンパ瘻、
>メニエール病、聴神経腫瘍など他の疾患を疑わなければ
>なりません。
となっています。妙な話ですよねー。再発しないって「安心」しちゃいますよねえ。
医師から「再発はしないから」と断言されることもめずらしくないので、再発してパニックに陥る患者さんいますよー。ここの掲示板のにも多くの再発された方が書き込んでいるのよ。心の準備くらいさせてもらわないとね!?
ただでさえ、苦痛に耐えかねているのに、これ以上びっくりさせないでもらいたいものです。

厚生労働省には、突発性難聴の最新の情報を随時きちんと発表してもらう必要がありますよね!もはや、多くの人々が関心を持っている難病なんだもんね。


[7] Re:再発の不安 かず 【2008/02/18 02:06:14】
とつなん再発3回目のかずです。近くの名医の耳鼻科でとつなんの再発ですと言われました。そこが、80床の耳鼻科だたのに急に病棟閉鎖したので姫路マリア病院を紹介されたのですが、「突発性難聴は再発しないんですよ。」と言われ、別の治療やたくさんの検査を受けました。先生は「おかしい。これは再発しないと聞いてたんだが」と。医学書に再発しないと書いてあるので、若い先生はそう思ってるんです。2回目までは治ったのですが、三回目は後遺症が残り、職場でも何度も聞きなおしています。ストレスが引き金になることが多いので、ためないようにしましょう。


[8] Re:再発の不安 ぴ〜こ 【2008/02/19 00:19:48】
ソルジャーさん、かずさん、返信ありがとうございます。
ソルジャーさん、私もそのサイト読みました!このサイトをはじめ、本当に多くのサイトで「再発はない」って書かれてありますね。でも、かずさんのように実際に再発されている方も結構いらっしゃいますよね。再発はないからって、2回目からはメニエールと診断するのも変ですよね。
難聴のことは、まだまだ分かっていないことがありすぎるんだと思いました。まだ研究が進んでいないのに、「再発はない」と断言しちゃうのも危険だなぁと思いました。

あれこれ思惑は尽きませんが、こうして思いを聞いてもらえる場があるのは、助かりましたし、とてもいい事だと思います。
ありがとうございました。
(PS 病院へは水曜日に行ってきます)

[1] 業務連絡 ソルジャーブルー 【2008/02/18 16:03:20】
ソルジャーさんのメールソフト(WINDOWSメール)が不調です。送信ができないのよ。Gmailだから、メールソフトを使わなくてもどうにかなるんだけど。昨夜、数人の方にラブレターを書いたんだけど遅れてないことが分かりました。

何のラブレターかって?そらーもー新宿オフ会よ。
ちょっと、マジで参加者が3人くらいなので実施するかどうか悩んでいるのよ。で、メールを送ろうとしたんだけど届いてないという…泣いてやる(T_T)

[1] 市民公開講座 BRIDGE 【2008/02/13 19:13:21】
京都で「これからの難聴・耳鳴治療」という市民公開講座が行われるようです。
登録不要。参加費無料のようなので、近くにお住まいの方で、参加できる方または参加予定の方がいらっしゃたら、
掲示板上でもメールでも構わないので、内容を教えて頂けたら幸いです。
ご参考 : http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~ent/Events/koukaikouza.html

それにしても最近は、京都が熱いですね!うらやましい〜!


[2] Re:市民公開講座 ソルジャーブルー 【2008/02/14 07:48:11】
行きたいなあ。先日旅行で行ったばかりだけど。寒いけど(*^ ・^)
ちょっと遠すぎて…。どなたか、行かれたときは教えてくださいね!

[1] 新聞記事 mimy 【2008/02/10 05:52:39】
昨日の日経新聞の土曜付録(?)・・・NIKKEIプラス1・・・ という家庭面特集のような(?)ものに、かなり大きく見やすく載っていました。
「人ごとでない・・・突発性難聴」という文字がとても目に入りやすくインパクトの強い書き方でした。

よく練れた(プロの編集者に まあ!厚かましい!!)こなれた(!!!!)的確で啓蒙的な記事です。

「医師に安静が必要だと診断されたら、仕事を休める環境に即座に身を置くこと。休めない人は思い切って入院するなど・・」と、ことの重大性も迫ってきます。

こうやって各種新聞で取り上げていただけること・・・自分が発症したときと彼我の感がありますねえ。


[2] Re:新聞記事 かめ 【2008/02/10 13:52:00】
あゆ効果もそうですが、倖田の事もあり…メディアの力を感じ&考えさせられます。
正確な情報で伝えられ、この病気の人が少しでも早く病院に行ってくれる…結果、完治する人が増えるといいなぁと思いますねo(^-^)o
そして、病気になった人たちの周囲の環境が少しでもやさしくなるといいなぁと切に思います☆
情報ありがとうございましたm(__)m見てみよ〜っ(o^v^o)


[3] Re:新聞記事 ソルジャーブルー 【2008/02/11 22:24:51】
職場で取っているので探し出します。
ホント、自分が発症したときと彼我の感がありますわ!

[1] ここを見て少し勇気が出ました。 アツシ 【2008/02/11 12:07:44】
はじめまして 私は 関西にて建設自営をしてるアツシと言います

私は 昨年春に 現場にて急に空が回り吐き気がして 倒れ
車で休みながら 左耳に違和感があり 携帯にヘッドホーンを付け 音楽で試して 左耳から何も聞こえない事にきずき 家に帰りすぐに 近所の耳鼻科に行き 突発性難聴と診断され キツイ薬を一週間試しましたが 改善無く そこの紹介で 某大学病院に行き 5日間キツイ点滴をして、効果が無ければ完治はしないと言われ 必死に通院しました・・・しかし改善無く5日が過ぎ 次は違う点滴を試そうと・・
色々試されましたが 病院からは、通院を支持されていた為
生命保険も利かず 仕事も出来ず 家計もくるしくなり 子供たちもまだ小さいので・・・治療に行くお金が無くなり おりない保険も解約し 出費を減らしでも もう仕事をしなければ生活出来ないところまで来て 自営の仕事を再開しましたが・・方耳が聞こえない事で やはり建設・建築の現場は 危険との事で出入り禁止になり 仕事も3分の1以下に・・ 不景気もあり運営もままにらず もとから銀行などの融資の返済もなったので 生活はより厳しくなり 市役所に相談に行きました  そこで 福祉の方が 障害者手帳の話をして頂き 指定の医師に診断書を書いてもらう為 通っていた大学病院に行きました・・・

結果は 診察の検査での途中大丈夫だった耳に雑音を流しての検査の途中凄いストレスなのか 目ましがして倒れ ベットに運ばれ 寝てる横で 医師が・・・方耳は確かに聞こえないが 右耳は多少なりとも聞こえているので 診断書は書けません 仕事も方耳でも出来る仕事は少ないとは言えありますから・・・ ただ どうも平行感など 他に問題が見られるので MRIなどの検査を進めますと 同行した姉に言ったそうです そこで姉が 治療に来るお金も無いので 泣き出しのお金で 診断書を書いてもらいに着たので他の検査を受けるお金がと 医師に話したそうです
医師は 仕方ないですね 気分がよくなるまでは 横になってていいですから 今日はお帰り下さいと・・・そして帰り際に そうそう 命にかかわる事だから 早めの検査を進めますよと言われ 帰ってきました

それから 四日目ですが 今も 左耳の裏後頭部と顔の左目から左側に 重い違和感とたまに激痛が走って居ます

今は 家の家族と子供たちの毎日の生活費を 何とかせねばと思って居ます  頑張って行きます



[2] 仲間同士がんばりましょうね☆ ソルジャーブルー 【2008/02/11 22:20:04】
はじめまして。
ボクの叔父は左官だったんですが、40歳くらいでしたかね、突発性難聴発症して聴力が戻らなかったんです。アツシさんと同じように仕事が激減しました。仕方なく廃業したところ、妻が出て行ってしまいました。中学生くらいの子ども二人を生活保護で育ててました。この叔父はさらにアツシさんと同じような経験してましたね、障害者手帳をもらおうとしたら「片方がきちんと聴こえてるから無理です」と役所と医師から断られたって言ってました。叔父は、MRIを受けたら脳腫瘍がみつかり、数年後になくなりました。耳が聴こえなくなった原因が突発性難聴なのか脳腫瘍なのかボクには分かりませんが、アツシさん、ごくまれにそーゆーこともあるので、生活が苦しいというのは分かりますけどぜひ、MRIを受けたらいかがでしょう。
それから、職人のための組合が全国的にありましてね、建設国保っていう有利な健康保険に入れたりとか、確定申告の相談にのってくれるとか建設業退職金共済の実務をやってくれたりします。すでに入っているかもしれませんが、一人でも入れますから、一度相談してみてはいかがでしょうか?

全建総連 
http://www.zenkensoren.org/
大阪建設労働組合
http://www.eonet.ne.jp/~daikenro/


市町村会議員の中には、お役所の制度に精通していてアツシさんが利用できる制度を教えてくれて、アツシさんと一緒にかけあってくれる親切な人もいます。社会にはそれなりのセーフティーネットがありますからうまく利用して、子どもたちが快適に生活できるように力を尽くしましょうね!

ボクにも高校1年生の子がいるのですが、どうしてもこの子のためにしっかりと働き続けなければならないって思いました。
自分自身が辛くて死にそうな気分なのに、それでも妻や子どもを守り抜くんだ!と思わずにはいられませんでした。やっぱ、そーゆーものですよね。それが励みにもなってなんとか元気に生きています。

アツシさん、あんまり無理すると燃え尽きちゃうから、ご家族と相談しながら、家族の幸せを守るためにがんばりましょうね。ボクも同じような境遇にあります。ともに頑張り抜きましょう!

登録件数4003件