過去ログNo013

突発性難聴&内耳再生BBS

「突発性難聴・・・それは、ある日突然に。」のページBBS

管理者 Soldier Blue


[1] たんたんめんさんへ ダイヤ 【2008/01/10 21:31:19】
音が歪んでグシャ〜ってなる・・。まさにそうなんです。インターホンの音、ゲームの音・・。両耳が不自由な状態であってもたんたんめんさんは、凄く前向きですね。私の今の耳の状態を理解できない人が周りに多くて・・。アユのお陰で突発性難聴が世間で認識されつつありますよね。聞こえなくなるの?と、聞かれた時は、返答にこまりましたが・・・。


[2] Re:たんたんめんさんへ タンタンメン 【2008/01/11 12:35:52】
ダイヤさん、初めまして。
そうですよね、まさに「グシャ〜」ですよね。
僕の場合はテレビの音声も、通常のボリュームだとほとんど聞こえませんが、大きくしても、アナウンサーなどが一人で話している時しか聴き取れません。
また、話す人の声質やスピードでもかなり違いがあります。
グシャ〜っと歪んでいるために、早口や複数の人の会話だとわかりません。

「今の耳の状態を理解できない人が周りに多くて」というダイヤさんのお気持ちもよくわかります。
おそらくダイヤさんだけでなく、難聴を患っている人みなさんが同じような境遇ではないでしょうか。
外見からは何もわかりませんからね。
医師でさえ、耳鳴りや閉塞感、音割れ、めまいなどの症状があることは知っていても、実際に体験したことがなければ本当の感覚はわからないわけですから。(医師が悪いといっているわけではありません、念のため)

僕が右耳を患った20年以上前の時には、まだこれほど情報もなく、星状神経節ブロック注射や高気圧酸素カプセル治療のことも知りませんでしたし、医師からも何も言われませんでしたので、ステロイドを点滴しただけで入院もしませんでした。
昨年9月に左耳を患った時には、自分でインターネットで積極的に調べて、ステロイド以外の上記の治療法を知りました。
最初に救急で行った病院の耳鼻科医からはステロイド治療のみの通院を薦められたのですが、自分から上記治療を受けたい旨を話したところ、設備のある別の病院へ紹介状を書いてくれました。
(つまり、自分から言い出さなければ治療法が全然違っていたわけです)
結局17日間の入院で上記3つの治療と、アデホス、メチコバール、ユベラN、という内服薬で治療をし、退院後も、同じ薬と、週に2回のブロック注射を続けました。
(この通院も来週で終わりますが)
合わせて、12月からは休日以外ほぼ毎日鍼治療にも通っています。
結局、焦らずじっくりとつきあいながら、うまくいけば徐々に回復、ということに期待するしかないのが現状です。
でも、ダイヤさんもあきらめないで、なおかつ、焦らないで頑張って下さい。
焦らずじっくりと、ストレスがかからないように、ですよ。

またもや長文になってしまい申し訳ありませんでした。


[3] Re:Re:たんたんめんさんへ かず 【2008/01/11 20:42:44】
その通りなんです。姫路マリア病院では高気圧酸素療法も自分から言わないとしてくれませんでした。私たちは辛いから色々な治療を試したいんです。でも医師はあなたには高気圧酸素療法は効果がないと思いますといわれました。でも強く希望したので紹介状を書いてくれました。ブロック注射も麻酔科があるにもかかわらず自信がないとのことで紹介状さえ書いてもらえませんでした。今は患者が多すぎて夜中まで診察している耳鼻科に月一で通院しています。でも回復しないんです。鍼にも週一回通っていますが、効いてるのかどうかわかりません。心療内科にも。でもそれらにかけるしかないんですよね

[1] 無題 丸福 【2008/01/11 09:36:54】
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

[1] 無題 ともみ 【2008/01/09 09:24:25】

こんにちは。
私は去年の11月に発症して以来、ずっと不眠に悩まされ1ヶ月以上毎晩マイスリー5mgを一錠服用しています。それでも眠れない時は二錠服用してしまいます。
眠れないと悪いことばかり考えてしまう…、というピークは過ぎましたが睡眠時間がそのままダイレクトに耳に現れるようで、寝不足の日は耳鳴りや詰まった感じが酷く辛いです。
私はこの病気を患う二週間くらい前から不眠に悩まされ、発症した原因もそこにあるのではと言われました。日常生活で強いストレスを感じていた自覚はないので不眠の原因が自分でも分からず困っています。唯一心当たりがあるとしたら一年前に人間関係で警察沙汰になるほどの酷いトラブルがあった事くらいです。
私の場合不眠が治らないと耳も良くならない気がし、今は耳より不眠が辛いので心療内科を探そうと思うのですが、心療内科は薬で心を治すのですか?それとも、ただ話しているだけでも楽になるのでしょうか?
眠れないのは困るけど、強い眠剤に変えられるのは益々自力で眠れなくなりそうで抵抗があり心配です。
できれば自力で眠れるようになりたいのですが、不眠は治りますか?
どなたか教えていただければ幸いです。


[2] 無題 名無し 【2008/01/09 11:22:46】
病院により違うかもしれないですが
話しを聞いてくれ、病状を把握し薬と話す事により回復をはかるると思います。
なので先生を信頼できるかどうかがとても重要です
町の評判とか、自分で行ってみて探すといいと思います


[3] Re:無題 えいこ 【2008/01/09 12:24:57】
名無しですみません、えいこです
今書かれているようなこともお話されるといいですよ


[4] Re:無題 BRIDGE 【2008/01/09 12:43:27】
不眠やうつ病、ノイローゼといった病気は、脳から余計な神経伝達物質がでることによって起こります。
ですから心療内科では、第一に薬によってこれらの物質を沈静化させることを第一に考えるそうです。
今は、依存性が少なく有効な薬が多数開発されているようなので、これで大半の人は治癒するそうですよ。
それでも駄目な場合はカウンセリングへ進んでいくという方針の病院がほとんどのようです。
いずれにしよ、不眠、うつ病、ノイローゼといった病気は、正しい治療により確実に治る病気だそうですので、
早めに自分にあった病院を見つけて、勇気をもってもう一度行って見ましょう!合わない医師ならすぐに
病院を変えればいいんです。医師を選ぶ権利は患者側にあるんですからね!


[5] Re:無題 ボケ 【2008/01/09 12:52:43】
ともみさん、はじめまして!
私も発病前から不眠に悩まされてました。
夏だったので、暑さのせいもあるのかもしれませんが、そこに会社のストレスも加わり
慢性的に疲労が蓄積されていたように思います。
マイスリーを処方されましたが、私の場合、飲んだ途端、眠くて眠くて仕方がないほど即効性があるのに持続はせず、
何度も夜中に目が覚めてしまい、そこからは眠れず、翌日の倦怠感もひどくて・・・。
鍼灸院で不眠を訴えると、耳の近くにある不眠のツボにチタンテープを貼ってもらい、寝る前に白湯をゆっくり飲むように勧められました。
そのせいかわかりませんが、徐々に自力で眠れるようになりました。
白湯を飲むと、心がスーッと穏やかになり、これを飲めば眠れる!というおまじない効果もあったかもしれませんね。
あとは冷え性なので、夏でも足元温めるとかしてました。アロマもいいかもしれませんね〜。 
ともみさんは、もっと大変で↑じゃ、全然ダメ!と言われるかもしれませんが・・・。
でも大丈夫!不眠は治ります!まずは「夜、眠らなければならない!」というところから心を解放してあげて
時間が許すのであれば、昼寝をちょっとだけ(ここポイント)するとか、耳の為にもとにかく疲れが溜まらないようにしてくださいね! 


[6] お返事遅くなってごめんなさい ともみ 【2008/01/11 09:06:00】

書き込みありがとうございます。
自分自身、毎日のウォーキングやアロマやマッサージ、眠気を誘うCDを購入したりと色々試しましたがやっぱり不眠症が酷いです。昨日は11時半〜3時までの間にマイスリーを4個半服用してしまいました。一回のMAXが2個までなので、大分過剰摂取してますね。(苦笑)
心療内科も探していますがどこも混雑しており早くても来月になりそうです。

不眠症になって3ヶ月、突発性難聴になって2ヶ月ですが、今がいちばんしんどいです。耳の治療も眠るために努力するのももう疲れた……。
もう解放されたいです。

[1] 無題 ゆう 【2008/01/11 01:25:06】 [
今、、、眠剤を飲んでかいているので、失礼な表現があったら許してくださいね。高度難聴、耳鳴りに耳痛、めまい、感音難聴の許し難いほどの無力さと、PTSD、フラッシュバック。聴こえない。聴こえない。聴こえない。今朝はめまいで子供を幼稚園へ送れなくて情けなかった。
だから早く、医療の進歩を願わずにはいられない。
何か知りたい事があるのなら、私の頭を開頭して、調べてくれてもいいのに。


[2] Re:無題 奏 【2008/01/11 05:05:09】
痛いほど気持ちが分かるので何と言ったらいいか分かりません。私も自分が実験台でもいいから、原因が分かればいいと思ったことが何度もあります。癌のようにその病気が直接の原因で死ぬ人がいないから、研究が進まないなんておかしいじゃないですか。
私も医療の進歩を心より願っています。

[1] みなさんありがとうございます ダイヤ 【2008/01/10 21:10:05】
この書き込みに参加させていただき、皆さんの生の声が聞け感謝、感謝です。周りに突発性難聴にかかった人がいないので、本当に勉強になります。私は,発病後強いめまいを感じて、立ち上がれなくなり救急車で運ばれました。すぐにめまいは治まり自宅に帰りました。ねんのため脳のCTを撮ってもらいましたが、異常はありませんでした。突発性難聴になって今日で50日目、一度ましになったものの、耳が詰まった感じ、音の響き(高音の)が辛いです。それと、長電話が好きだった私ですが、良い方の耳でもつかれてしまいます。
それと、しゃべろうと思った言葉と違う言葉がでたり・・。(アがオになったり)
耳が悪いからなのかしら?皆さん、そんな事ってありました?薬のせいかしらボーっとするし・・。厄介な病気です。

[1] はじめまして angela 【2008/01/08 09:56:20】
はじめまして!よろしくお願いします。みなさんの、「あゆ」の書き込みを見て私も書かせていただきました。私は7月の終わりに突難を発症し、今は左耳はあゆと同様失聴状態で24時間耳鳴りもあります。私の仕事は クラッシクの声楽家。入院した時には、「私の音楽家としての人生は終わった・・・」と絶望的になりました。たとえ右耳は正常に聴こえても、声楽の場合は自分で自分の声の響き、音の返りを聴きながら歌うので致命的なんです。またマイク、スピーカーを通して歌うポップスは違うのでしょうけれど。きっとあゆも、ああしてステージで今までと変わりなく歌うまでには、大きな苦しみ、葛藤があったでしょう。
私も、後遺症に苦しみながらも、退院して1週間で カルチャセンターの講師、コーラスの指導の仕事に復帰しました。初めのうちは、自分の声もピアノの音もはるかかなたから聞こえ不安だらけでしたが、しだいに慣れて音もしっかり感じられ、特に歌の場合は長年培ってきた身体の感覚が覚えていました。今は、またいつかリサイタルをめざして無理ないところで楽しんで歌いたいと、自分自身のレッスンも始めています。
後遺症は本当につらいです。私もずっとこのサイトに助けられ、励まされ日々過ごしています。頑張って乗り越えましょうね。これからもよろしく!



[2] Re:はじめまして piano 【2008/01/08 11:17:48】
angelaさん、はじめまして。angelaさんの努力は本当に素晴らしいですね。お仕事にも復帰され、本当にすごいな!私はまだ三つの耳の病気と七つの症状が怖くて1年ピアノを触れません。でも完全に趣味に移行して気持ちを切り替えて、少しずつ音楽に帰っていこうと思います。angelaさんを見習って私も勇気を出してみます。お互い頑張りましょうね(^o^)


[3] Re:はじめまして angela 【2008/01/08 14:11:22】
pianoさん、返信ありがとう。生まれて初めてのカキコミで少しドキドキしていました。
pianoさんは私よりもはるかにお若く、まだ小さなお子さんがいらっしゃるごようす。たくさんの耳の症状も抱えて、本当につらいと思います。無理しないで、心に余裕のあるとき、ゆっくりゆっくりピアノに向かってみてね。私も退院して最初にピアノに向かうのがすごく怖かった。恐る恐る音を鳴らしてみると、自分が弾いている音とは感じられず、声なんてだせませんでした。でも毎日少しずつ続けていくうちに聴こえ方が変わってきました。
音楽は楽しむもの!つらい思いをした分 更に深い表現に繋がると思います。


[4] Re:はじめまして ソルジャーブルー 【2008/01/08 23:07:10】
はじめまして!声楽家さんなのですね。
後遺症に悩まされ続けても乗り切りましょうね!
講師がんばってください!リサイタルの実現祈ってます(^.^)



[5] Re:はじめまして タンタンメン 【2008/01/10 20:40:55】
初めまして、タンタンメンと申します。
angelaさんやpianoさんが音楽家だと知り、思わず書き込ませていただきました。

僕もさまざまなツアーやスタジオワーク、バンド活動、セッション、クリニック講師などなどをプロとして30年余り続けてきたミュージシャン(ベーシスト)です。
20代後半に右耳を「突発性難聴」でコンサートの本番中にやられてしまいました。
治療後も回復せず、以来20年以上右耳はまったく機能しておりません。
つまり、左耳だけでプロとして活動してきたわけです。
ここに書き込まれている方ならみなさんお分かりの通り、もちろんステレオ感や音の方向感覚はほとんどありません。
しかし、音楽はできます!
pianoさん、あきらめないで下さい!
あなたのピアノで幸せになる人がいるのですから。

僕はこれまで、ファンの人たちの「勇気をもらった」とか「パワーをもらった」「また仕事に頑張れる」などなどの言葉をもらうたびに、逆にその人たちからパワーをもらってきました。
若い頃は、ただ音楽が好きなだけでプレイしてきましたが、長年やっているうちに、「こんな僕でも人の役に立っているんだ」という喜びが原動力にとなってきました。
そうやって、片方の耳だけで20年以上やってきました。

ただ、僕の場合、昨年9月に今度は左耳をまたしても仕事中に患ってしまい、そのため両耳ともまったく聞こえない無音の世界となってしまい、筆談しか伝達手段がないという事態となってしまいました。
もちろんすぐに入院し治療したおかげで、今は大きな声でゆっくりと近くから話してもらえば会話が成立するようになりました。
ただ、退院後も治療は続けてきましたが、この2ヶ月間は変化がなく、医師からは「これ以上の変化は見込めないでしょう」と言われてしまいました。
今後は補聴器を試すことになっています。

症状としては、他の方同様、僕も耳鳴りが絶えずあります。
20年来の右耳の耳鳴りに加え、新たに左耳の(右耳のとは少し種類の異なる)ものが鳴り続けています。
キーン、シャー、ザー、という他に、モーターボートやプロペラ機の様な音が新たに混じってきました。
さらに悪いことには、右耳の時にはなかった「音割れ」が加わりました。
そのため、たとえ大きな声で話してもらっても、早口だと音が歪んでグシャ〜となってわからなくなってしまいます。
また、複数の音が混じると判別不能になってしまいます。
つまり、音楽が聴けない状態です。
グシャ〜という歪んだ音の固まりとなってしまって、メロディがどんなのかすらもわからないのです。

自分のことを長々と書いてしまい申し訳ありません。
何が言いたかったのかと言うと、
・片耳でも音楽はできます!
・残った耳を大切にして下さい!
ということです。
片方が正常に聞こえれば、普通の生活はもちろんのこと、プロとして音楽の仕事をしていくことは可能なので、残された耳を本当にくれぐれも大事にして下さいね。

知人には半年後や1年後に回復した、という人もいるので、僕もまだまだあきらめずに頑張っています。
キャンセルしたツアーやライヴ、レコーディングの現場に、もう一度戻りたいと思っています。

最後に、このサイトにきてずいぶん救われました。
やはり同じ悩みを持つものがいるというだけでずいぶん救われます。
ソルジャーブルーさん、ありがとうございました。
取材では、「耳鳴り」と「音割れ」についても語っちゃって下さい!
またちょくちょくお邪魔させてもらいます。

長文、駄文、失礼しました。

[1] はじめまして natsu 【2008/01/10 16:35:01】
natsuと申します。
4年程前に突発性難聴になりました。
発病してからは、電車の音とかガンガン響くし、グラグラするしで、大変でした。
別の病院で診察をうけても、めまいはおきてないと言われて、でも、とても辛くて。
その病院の先生に精神科を受診することを勧められて、初めて精神科に行きました。
話を聞いてもらって、薬をだしてもらったら、症状が和らぎました。
どうも、ちゃんと眠れてなかったのも原因だったみたいです。
で、就職活動をがんばってしまったのがいけなかったみたいで。
症状が悪化して、就職活動を断念し、半年間休学しました。
なんとか卒業だけはして、いまは、研究生として大学に在籍させてもらってます。
本当にありがたいです。
仕事を続けられてる方、子育てをされてる方、私以上に大変だと思います。
長々と書いてしまいすみません。
皆さん、一緒に頑張りましょう!


[2] Re:はじめまして ソルジャーブルー 【2008/01/10 17:45:42】
natsuさん、はじめまして!
ソルジャーブルーです。4年ということは…先輩だわ(^。^)
どうぞ、よろしく。大学院の勉強がんばってね!
ボクも仕事がんばります☆

[1] 良くなりかけていたのに・・・ ダイヤ 【2008/01/09 20:08:37】
初めて投稿させていただきます。昨年の11月22日に、突如耳の異変を感じました。子供の声が響く、電話の呼び出し音が、おかしい・・。壊れたオルゴールのようでした。次の日は、休日で土曜日に近くの総合病院で診察を受けたところ、鼻詰まりのせいだと診断されました。???と思った私は、月曜日に街の耳鼻科へ・・。突発性難聴と診断されました。点滴治療ではなく、ステロイド薬等の服用により、12月末には、ほぼ聴力は戻りましたが、薬がアデホスコーアの一種類になって、しばらくしてから(一週間程)、再度耳がふさがった感じになり、音が響く辛い状態に戻ってしまいました。だから今日の、子供の幼稚園の始業式には、欠席してしまいました。子供達の高い声が耐えられません。再発はないと言う方もいらっしゃいますが、実際皆様は、どうなんでしょうか?本当になった人にしか判らない辛い病気ですよね・。


[2] Re:良くなりかけていたのに・・・ かず 【2008/01/09 21:10:14】
こんにちは。私は三回目の再発です。病院の若い先生は突発性難聴の再発はないので別の病気ですと言われました。確かに医学書にもそう書いてあるものもあります。でもね再発や悪化することはあるんです。ストレスによる血液循環不良説とウイルス説がありますが、私の場合、ストレスも極度にたまってましたし、名医に診てもらったところ帯状ほうしんウイルスにも感染していました。私も八月に発症し退院してましになってたのですが、音割れや耳鳴りが大きくなったので聴力検査をしましたがかわりないんです。内耳障害なので先生に言っても検査のしようがないんです。でもあらゆる方法を試された方がいいですよ。


[3] Re:良くなりかけていたのに・・・ piano 【2008/01/09 22:13:40】
ダイヤさん、はじめまして。子供の声が響くのは本当につらいですよね。私も子供がいますが小学校の行事もPTAもでられなくて困っています。個人差があるのかもしれませんが私もアデホスで再度耳がふさがった感じになって音割れがひどくなりアデホスはやめてメチコバールだけにしました。子供達を家の中で遊ばせてあげられなくて落ち込んだりしました。本当になった人しか分からないですよね。母は強し!でお互い頑張りましょう。


[4] Re:良くなりかけていたのに・・・ ゆう 【2008/01/09 23:03:48】
ダイヤさん、こんばんは!!

11月22日って私と同じ日です!!!私は一昨年ですが。
子供の笑い声でさえ、煩わしく思えて悲しくなるときがあります。最近は良いほうの耳にも耳鳴りと耳痛があるので、とても不安です。
体調や精神面でも違ってくると思うので、出来るだけ無理の無いように(とはいかないかもしれませんが。。。)お大事にされて下さい。


[5] ダイヤさん、おはよう☆ ソルジャーブルー 【2008/01/10 10:04:10】
ソルジャーブルーです。
ほぼ聴力が戻ったのはよかったですね!
子どもの声は・・・数ヶ月はつらいですよね。そこそこ耐えられるようになりますからがんばってね!うちの子は当時中学生で声変わりもしてあまり苦痛じゃなかったですかね。中学生でよかった…。
レジ袋をガサガサされても困るし、テレビもほどほどにしてほしいし、コンビニやスーパーはこの世の地獄って感じだし。しつこいですが、数ヶ月でなんとか耐えれるようになりますから厚生労働省の定義で「再発しないもの」を突発性難聴としているだけで再発したら突発性難聴以外の病名がつくだけです。そのまま突発性難聴っていう先生もいるんですが。この掲示板にも再発された方が何人もいらっしゃいますよ。低音障害型だとメニエールみたいな感じで繰り返すことがあるんです。ですので油断はできないと思いますが、ボクは3年経過して再発はありません。父親も突難で片方がまったく聴こえませんが、40年くらい再発してません。あまり心配しなくてもいいのではないでしょうか。


[6] Re:良くなりかけていたのに・・・ miyu 【2008/01/10 17:34:20】
ダイヤさん、はじめまして。
私は昨年の10月14日に発症です。はっきりした病名はつけられていませんが、左耳、低音部の難聴です。難聴の程度は軽かったので、最初はアデボスコーワ、メチコバールのみ。それでも10月末には右耳と変わらないところまで聴力が戻ったのですが、良かったのは3日位。そのあとは初診のときより聴力が落ちて、音の響きがひどくなりました。プレドニンを服用しましたが良くならず、耳鼻科ではもう積極的な治療は出来ないと言われ、鍼治療に通いながら薬も継続中です。鍼効果?で聴力が少し戻りましたが、まだ正常範囲ではなく、音の響きなどは日によっても違います。うちにも小3と年長の子供がいますので、調子の悪い日は辛いです。あと、最近は耳鳴りの音が大きくなってしまい、これも辛いです。
でもこちらの皆さんにも励ましていただき、半分開き直りでなるべく気にしない!で何とかやってます。気にしない、とは言ってもやっぱり気になって仕方ないときもありますけどね。私の場合、聴力が落ちていない右耳にも耳閉感があるのでそれも気になるのですが、聴力は落ちていないのでこれも気にしないようにしています。
自分の子供の声が辛い母なんて・・・と落ち込んだ時期もありましたが、今はしんどいときは耳栓も使ってなんとかやっています。お互いがんばりましょう。

[1] はじめまして 丸福 【2008/01/09 13:49:28】
私は、昨年の12/15に右耳の突発性難聴を発症しました。直後、ステロイド点滴を2週間入院して行いましたが、難聴は改善せず、耳鳴りが続いています。現在は、休業中で、内服をしながら、自宅で休んでいます。

皆さんは、発症後、車の運転はされているのか、またいつ頃から始めれれたのか、何か工夫をされているならばそれは何か等を教えて頂けたらとても有難いです。
よろしくお願いします。


[2] Re:はじめまして えいこ 【2008/01/09 15:13:28】
私の住んでいるところは、田舎で車無しの生活は考えられませんでしたので、何の躊躇もなく発症当日から運転していましたよ、ただめまいの酷い時は控えた方がいいと思いますが


[3] 同じく イズラー 【2008/01/09 17:10:21】
当日から。
遊びでバイクにも乗っています。
えいこさんのおっしゃるようにめまいがあるときはやめたほうがいいですね。自転車も。


[4] Re:はじめまして かず 【2008/01/09 17:54:46】
こんにちは。私は退院後も高気圧酸素療法を30分かけて別の病院に行ってましたので発症してから三週間後から車の運転をしました。ただ左耳が聞こえにくいので救急車のサイレンがどちらから聞こえてきてるのかわからず慎重に運転しました。仕事は高気圧酸素療法があるため一ヶ月休みましたが、効果がありませんでした。今も会社でどの電話が鳴っているのかわかりません。大きな耳鳴りと不快感でたまりません。精神的にも参ってるのですが、できる治療はしたので、どうしたらいいかわかりません。涙

[1] 後遺症 かず 【2008/01/09 00:11:04】
こんにちは。突発性難聴の後遺症で精神的に参っています。24時間続く大きな耳鳴りは高音になったり低音になったり。最初に19日間入院したマリア病院では突発性難聴は再発しないし別の病気ではと三週間もたたないうちに今の医学ではどうにもならないと冷たい言葉でした。転院して名医の耳鼻科で難しいと言われ鍼と心療内科に通院しています。三回目の再発は辛いです。大きな耳鳴りと耳閉感など後遺症に毎日悩まされています。色々試しましたし、心療内科の先生の娘さんも突発性難聴なので気持ちはわかるとのことです。とらわれないこととのんびりすることが一番とのことですが、たまらなく辛いです。涙


[2] Re:後遺症 ボケ 【2008/01/09 13:15:45】
かずさん、お久しぶりです!
とらわれないこと、のんびりすることが一番というの本当によくわかります。
昨年の発病以来怒涛の下半期、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと追われいつも心臓ハクハクしてました。 
もう最後は笑うしかない程でしたが、なんとか年末で会社も辞められ今は心穏やかに生活しています。
なかなか簡単には会社は辞められるものではないですが、11月にちょっとだけ一人旅をしてきたんですけど
何をしても微動だにしなかった聴力がその後の検査でちょっとだけ上昇の兆しがあったんです。
先生は薬効果?と思っているみたいですけど(笑)
私としてはちょっと気持ちを落ち着ける時間があったのがよかったんじゃないかな〜と思っています。
かずさん、相変わらずお仕事大変そうで、なかなかのんびりすること出来ないかもしれませんが・・・。
どうか少しでもリラックスできる時間ができるといいですね!


[3] Re:後遺症 えいこ 【2008/01/09 15:09:14】
本当にお辛い気持ちよーく解りますよ
のんびりなんていわれてもなかなか難しいですよね、だって耳鳴りって何もしてない時が1番気になりますよね
耳鳴り自体がストレスですもん
これも難しいかもしれないですが、楽しい事、好きなことで時間を使うのがいいみたいです
私は耳鳴りが酷く、じっとしていられなかったので、いつも何かに集中するようにしてました


[4] ダイジョーブです ソルジャーブルー 【2008/01/09 18:15:21】
こんなやっかいでつらい病気に襲われたら、悲観して泣いて暮らしちゃいますよねー。
でも。この人生最大の壁を乗り越えて生き抜いていく力はみんなにあるので、悲観せずに(いや、悲観しちゃうんだけど)ともにがんばり抜きましょう。一人きりじゃありません。ええ、時間はかかります。そうそうカンタンに受け入れられる病気ではありません。
しかし。元気にしぶとく生き抜いていくと、楽しいことがたくさんあります。そりゃあ、一日の中で悲観して死にたくなったり、涙が出るほど笑っちゃったりすることの繰り返しですけど。ボクも一日中楽しい日はないんですが、音楽やアニメやマンガに囲まれて…夢中になれる楽しみなことはいっぱいあります。
ええ、まあ、どうにかなります。ダイジョーブです。涙ばかりの日は終わります。たいへんだけど、一緒にがんばりましょうよ!


[5] Re:後遺症 neko 【2008/01/09 18:20:52】
後遺症はつらい。高音低音がいろいろと・・・

つらいでしょうが、ここでは分かる人がいます。
お気持ちを静めてリラックスしてください。
夢中になれる物を探して一時的にも忘れましょう。

>ボケさん
ついに退職されたんですね。お疲れ様でした。
落ち着ける時間を過ごして少しでも良くなりますように。


[6] Re:後遺症 yuki 【2008/01/09 19:26:31】
こんにちわ。口腔外科の病気があってこのところ歯が痛いため、今度はそのことばかりに注意が行きます。
大学病院の先生に「耳鳴りのTRTの方はいかが」と聞かれて、「歯の痛みで耳鳴りをあまり感じなかった」と言うと、「脳が気にならなくするのが治療法」で、「歯痛はいつまでも続かないからね」と慰められました。歯痛もいやですよ。装具は高いので、推薦の音辞典というCDを買って耳ならしをしてまた受診予定です。


[7] Re:後遺症 ダイヤ 【2008/01/09 21:12:52】
かずさん頑張りましょうね!たった今、横で携帯電話がなったのですが、着信音さえも歪んで聞こえる恐ろしい始末。半ば開き直っている私。針治療、お灸、酸素カプセル耳鼻科への通院・・。もうすぐ発病から二ヶ月。色々とためしております。上海に良い漢方の先生がいると聞いたので、行ってみてもいいかなーと思案中です。耳鳴り辛いです!でも、周りの人は???って感じです。当事者にしかわからないですよね。見た目には健常者ですから。音で気分が悪くなる事が理解できないみたいです。子供の声が響くので幼稚園の始業式に欠席したんですが、???て感じでした。ここの書き込みを見つけられて良かった・・。気持ちがらくになりました♪


[8] Re:Re:後遺症 かず 【2008/01/09 21:35:15】
後遺症は耳鳴りが一番多いと思います。これは受け入れているうちに気にならないようになるかもしれません。入院中女の子供さんの声がすごく響きました。今もです。でも子供さんははしゃいで元気でないとならないし。私は小学四年と中一の男の子供二人います。嫁さんも理解してくれてます。でも耳鳴りなどの後遺症はなった人にしかわかりません。私も高気圧酸素療法、ブロック注射をしました。今は鍼灸に週一回通院しています。耳鼻科は日本耳鼻科学会参与で突発性難聴に詳しい先生に診てもらってますが、難しいとのことです。それと突発性難聴の再発は何度も診てきていると言われてます。お互い山あり谷ありで辛いと思いますが、ストレスをためず無理をせず、疲れた時は安静にして、不安になった時は耳鼻科と場合によっては心療内科にいきましょう。


[9] ボケさんありがとう かず 【2008/01/09 21:54:34】
ボケさんこんにちは。本当は休んでリラックスしたいんです。でも部下が神経症になってほとんど私が判断しています。疲れがたまり耳鳴りは大きくなり困ってます。でも嫁さんと子供二人がいるので生活がかかってるのでどうすることもできません。あゆのようにはできませんが、症状を受け入れて色々な治療方法を試してボチボチいきましょう。これからもよろしくお願いします


[10] Re:後遺症 かめ 【2008/01/09 23:00:27】
こんばんは。かずさん、いつもいろいろ教えてくださってありがとうございますm(__)m

後遺症…本当に本当にいやですね(>_<)こればかりは、人に説明できない辛さだし、したところで伝わる話しでもなく…。医師ですら、伝えても伝わらないですから悲しいものです。
この↑カキコミをみて、ホンットに気持ちがわかるなぁと思ってしまいました。


[11] Re:後遺症 ダイヤ 【2008/01/09 23:14:39】
かずさん、ありがとうございます。私も頑張らなきゃ!って気になりました。体調が良いときは、まだいいんですが、悪い時は本当にブルーどころか真っ黒な気持ちになりますよね・・。ポジティブシンキングにならないといけないですよね!同じ悩みを持つ方たちの書き込み、おおいに励みになりました。

登録件数4003件