過去ログNo020

突発性難聴&内耳再生BBS

「突発性難聴・・・それは、ある日突然に。」のページBBS

管理者 Soldier Blue


[1] 久しぶりです のんばあ 【2007/10/30 11:45:16】
ほんとに久しぶりに書き込みます。
7月末頃には耳鳴りも慣れてきて、聴力も少し上がって
平均内に入りそうだったんですが、心の病になった娘の面倒をみたりしてストレスがたまったのか、聴力は上下する日々です。そして、MRIに写ってしまった脳内の出来物のせいで
2週間の検査入院を勧められました。病気の娘のことや、老犬のことなど、なかなか入院日をきめられません。
どんな検査かもよくわからず怖いですし・・・

それに、このことでまたストレスが溜まって、耳が悪くなるのではないかと、クヨクヨしてます。
自分でも嫌になる性格です。耳鳴りも最近、大きくなってきていますし、聞こえなくなったらと、心配してしまいます。
皆さん、頑張っているのに、情けないです。
肩こりもひどくて・・
明るい話が欲しいです。


[2] Re:久しぶりです ソルジャーブルー 【2007/10/30 22:38:20】
ごぶさたしてます。
そういえば、ボクはこの頃肩こりを忘れてますよ。
こらなくなったのかなあ。
入院は不安ですね。応援してますからがんばって!

[1] 初めまして もみじ 【2007/10/27 15:58:11】
昨年の12月に両耳が突発性難聴になってしまい。
入院を勧められたのですが年末年始に差し掛かっていたので
投薬のみメチコバール、プレドニンを2ヶ月服用と
どなたかのHPでティツリーのアロマオイルが有効との事だったので
マスクに1滴垂らしてマスクをしていたら2ヶ月で完治しました。
たまたま体質に合っていたのかもしれません。

しかし、また今月に耳の詰まりに始まり突発性難聴と診断されてしまいました。
今回は左耳だけなのですが、突発性難聴は再発しないと
思っていたのでとてもガッカリしてしまいました。
前回よりも症状は軽く難聴レベルも軽いものですが
この病気は再発を恐れてずっと付き合っていかなければならない病気なんでしょうか?
とても不安です。

ちょうど今月からパートを始めたばかりでたぶんそれがきっかけなんだと思います。
前回は夫婦喧嘩をした次の日に突然なりました(笑
もろストレスが原因ですね。
自分的にはそんなにストレス抱えてるつもりはないのですが
耳鼻科の医師や調剤薬局の方に凄く心配してもらって
やっぱりストレス溜まってたのかな?なんて暢気に考えちゃったりします。

あと、一つ気になる事があるのですが耳鼻科から大学病院を
紹介されてMRIなどを撮ったのですがその時の耳鼻科の質問表に『未熟児で生まれましたか?』という欄がありまして
実際に私は未熟児で生まれて保育器で育ったのですが、
そういうのも突発性難聴と関連があるのでしょうか?

長々と取り留めもなく申し訳けありませんが宜しくお願いします。


[2] Re:初めまして かず 【2007/10/28 01:53:08】
もみじさんこんにちは。私は再発3回目ですが、ほとんどの人が1回限りだけなんです。再発を今から恐れていては前進できません。明日交通事故にあうかどうか心配するのと同じです。ただ、ストレスをためると弱いところに症状がでますので気をつけてくださいね。未熟児と突発性難聴は関係ないと思います。私は未熟児ではありませんでした。でもだれでもそういう質問状に書いてあれば不安に思いますよね。この病気は原因不明です。私も脳神経内科へ行った時、親戚に自殺した人はいないかと聞かれびっくりしました。


[3] Re:初めまして mimy 【2007/10/29 16:21:02】
再発歴ン回?のMimyです。(脅かしてごめんなさい。)
私は最初の”大”聴力低下で緊急入院したときは突発性難聴と言われたのですが、その後半年に一度くらいずつ「何となく変だ???」という軽い低下も含め(それは外来でステロイド内服数日で戻りました)、遂に二回目大低下で入院になってしまったときには、病名も変わり <低音障害型感音難聴>ということで今に至ります。

もみじさんが低音部が低下するタイプでしたらば、私のような経過を辿る可能性も無きにしもあらず・・・睡眠不足が一番の悪さをするようですので、お体大切にしてあげて下さいね。


[4] Re:初めまして もみじ 【2007/10/29 22:27:12】
かずさん初めまして。
この病気は原因不明なんですね。
未熟児で生まれた事が関係ないようでホッとしました。
医学的に因果関係が立証されてない事なのに患者を不安に
させるような質問はしないでほしいですよね。
かずさんも少しでも症状が軽くなりますように。

私はクヨクヨしやすい性格なので何事も前向きにストレスを溜めないように生活したいと思います。
コメント有難うございました。




[5] Re:初めまして もみじ 【2007/10/29 22:34:13】
Mimyさん初めまして。
私も低音部が低下するタイプです。
十分気をつけたいと思います。
睡眠は人一倍取っているのですが、気づかぬうちにストレス
を溜め込むタイプなのかもしれません。
コメント有難うございました。


[6] もみじさんへ かず 【2007/10/30 00:00:59】
私もクヨクヨする性格なんです。クヨクヨしてノイローゼになったこともあります。クヨクヨすると言うことは解決できない問題を悩むことです。私はクヨクヨする性格で神経科に通院していますが、先生はあなたはクヨクヨする性格なので、突発性難聴になっていますが、クヨクヨしても意味ないのでやめておきましょうねと言われています。原因不明なので、クヨクヨしても仕方ないです。性格は変えれませんが、解決できないことでクヨクヨすることをやめることはできます。もみじさん、治療は大切ですが、原因不明の病気に悩まないでくださいね。


[7] Re:初めまして ソルジャーブルー 【2007/10/30 22:34:05】
もみじさん、どうぞよろしく!
最初は両方だったんですねー。たいへんでしたね。ボクも一日だけ治ったことがあるので、再発する恐怖はわかりますよー。さぞびっくりされたことでしょう。
元気を出して一緒にがんばっていきましょう!

[1] 風邪で寝込んでました ソルジャーブルー 【2007/10/29 22:06:00】
一週間くらいほぼ寝たきりだったんですよ。オフ会には健康でいなくちゃ!寝込んでる間に書き込みがいっぱいありますね〜。目を通さなくちゃ。

[1] ご意見伺いたく ボケ 【2007/10/24 17:45:30】
退職の意思を伝えてから2ヶ月経ちますがまだ在職中のボケです。
退職するにあたり、「仕事があったら紹介してくださいね!」と周りに言っていたところ
関連会社からいいお話を頂きました。体調が仕事に支障ないことを前提に、ということですが
片耳が聞こえないことは伝えておくべきでしょうか?
伝えなかったとして、時々聞き返したり、通院や耳鳴りからくる頭痛などで休んだりして問題にならないと思いますか?
ちなみにお話いただいた職場は、静かな環境で、今の職場のようになんでも屋のように働くことはなさそうなので
ストレスも少ないんじゃないか?と思われます。(甘いかな?)


[2] Re:ご意見伺いたく かず 【2007/10/24 21:25:05】
ボケさんこんばんは。静かな職場はストレス少ないですよ。ただ人間関係でどうなるかですが取り越し苦労しても仕方ありません。耳は少し聞こえにくいと言えばいいのではないでしょうか?突発休はどこの会社でもよく思われませんが、たまらなく苦しい時は休まないと仕方ないですよね。いいチャンスじゃないですか。入社してもしどうしても耐えられなければ人事に相談してみればどうですか?なかなか今はいい仕事ないですよ。応援します


[3] Re:ご意見伺いたく かめ 【2007/10/24 22:22:19】
最後まできちんとお仕事されて…責任感が強くて尊敬です。私は投げて去りたい感じ(^_^;)!

さて新しいお仕事が見つかりそうとのこと。身体に無理がないのならば、やってみるのもいいかもしれないですね!社会的にどこかに属している方が日本人はラクなのかも!なんて無責任ですが^_^;でも、1日中、耳のことを考えて過ごすのも辛いですから、あくまでたも身体に無理のないようにして下さいね☆
あと前にカキコミされていた方がいらっしゃいましたが、はじめに聞こえない事があるって伝えなかったために、我慢して辛い思いをされていた方もいたので、最初に、えい!っとしゃべってしまった方がボケさん自身がラクかもしれないな〜と思いました。
あくまでも個人的な意見で…でも応援してますねo(^-^)o


[4] Re:ご意見伺いたく ボケ 【2007/10/25 21:29:52】
かずさん、かめさん
いつも心優しいコメントありがとうございます。
そうですよね、全く聞こえないとは言わないまでも、少し聞こえづらいという風に伝えておいた方がいいですよね。
両耳聞こえる方でも聞き返すことはあるわけだし、それで話が流れるのなら、縁がなかったということで。
詳しい条件等、まだ全然聞いていないので、本当にどうなるかわからないですし。
ただ就職活動を一からスタートする苦労に比べれば多少条件悪くても、有難いお話だと思っています。
かずさんもかめさんもお仕事いつも大変そうで・・・。
私も夏場は本当に辛くてこの先どうなるかと不安でいっぱいでしたが、今は心も身体もラクになりました。
辛さは一生続くわけではないですよね。まずは身体第一で!そしたら心もついてきますもんね!


[5] Re:ご意見伺いたく neko 【2007/10/25 22:01:48】
ボケさん、はじめまして。
人柄がよく出ておられますね。
そのほうがいいと思います。
お話に頑張ってください。応援しています。



[6] Re:ご意見伺いたく ボケ 【2007/10/25 23:09:34】
nekoさんはじめまして!
応援ありがとうございます!
ほんとに、皆さんの方こそ大変なのに
気遣って頂いて本当に有難いです。
nekoさんも確かオフ会参加されるんですよね?
お会いできること楽しみにしております!!


[7] Re:ご意見伺いたく コタロ 【2007/10/26 21:05:03】
はじめまして。私も今はガヤガヤうるさい仕事場で毎日働いています。初めの頃は聞こえないという事で周りも話し掛ける時気を付けてくれていましたが、今は普通です(^o^;  結局聞こえてない部分はとりあえず笑ってごまかします。ごまかせてないなと思ったら答えを求めてるんだなと思って聞き返します(笑)静かな仕事場ってそうそう見つかるものじゃないと思います。見つかったのは偶然じゃなくボケさんの人となりとかそういういろんな事が見つけさせてくれたのだと思います。(言葉がうまくなく伝わらなかったらごめんなさい)チャンスにのってみてもいいかと思います。応援してます。


[8] Re:ご意見伺いたく ボケ 【2007/10/27 00:01:13】
コタロさんはじめまして
応援ありがとうございます。
皆さん本当にやさしくて・・・。
賑やかな職場でのお仕事大変ですね。
活気があると言えば聞こえはいいですが我々にとっては
神経が休まりませんよね。
何かいい解決策はないものか・・・。
ここにコメント寄せる方達って皆優しくて頑張りやだから
このメンバーで仕事したら、お互い思いやってうまく行きそうなのに、とか思ってしまいます。

[1] 経過 オリガ 【2007/10/26 22:56:35】
少し前に投稿させていただいたオリガです。先週2度目のステロイド服用が終わり、今週はメチコバール、アデホスのみで過ごしました。ステロイド終了直前は正常時にあと一歩という状態までいったのですが、ステロイドを止めた途端耳鳴りが少しづつ大きくなり、3日目ぐらいから高音の音割れを感じました。わずかな聴力の落ち具合だと思いますが、精神的にガックリでした。ステロイドはずっと飲み続けることができないので、他の方法を探さねばと鍼に行きました。(新橋ではありません。あそこは3回で行くのを辞めました)中国式でズシンとくる鍼で翌日はぐったりしましたが、高音の音割れはなくなりました。
今日は耳鼻科に行き聴力検査をしたところ、高音が正常範囲ギリギリの30db。鍼にも行ったことを伝え、「血行不良が原因ですかね。」と言ったところ、血行をよくする薬を増やし様子をみることになりました。私の症状は軽いほうだと思いますし、今後まだどうなっていくのかわかりませんが、少しでも突発性難聴になった方に参考になればと報告させていただきました。

[1] みなさんに質問です サラ 【2007/10/25 20:12:21】
『耳が聞こえなくなったのはどうしてですか?』
ちなみに私は、二歳ぐらいの時に、飛行機に乗って、強い風が耳の中に入ってしまったので、片方の耳が聞こえなくなりました。みなさんの意見を聞かせて下さいm(__)m


[2] Re:みなさんに質問です neko 【2007/10/25 21:55:11】
はじめまして。
強い風、または飛行機の上昇か下降よる気圧変化が主原因になって、中耳か内耳のどこかに障害が発生したのではありませんか?
サラさんが小さい時で、そのとき耳の状態がわからず、治療が出来ていないから今の状態になっているのでは・・・

医者でないので、あくまで想像です。

1週間左耳が聴こえない時を過ごしましたが、本当につらい。
なぜ聴こえなくなったのか原因を探りたいお気持ちわかります。

[1] 症状固定後の治療 かず 【2007/10/20 23:18:42】
今日聴力検査したのですが、院長先生から症状固定したみたいだから回復は難しいと言われました。みなさんはいつまで通院治療や血液循環剤などの内服薬を飲まれたのでしょうか。どうしていいのかわかりません。教えてください。よろしくお願いします


[2] Re:症状固定後の治療 ニャンチー 【2007/10/21 00:00:37】
かずさんこんばんは。
「固定したみたいだから回復は難しい」って悲しい通告ですね。
私は発症して1年8ヶ月になりま両耳聴力が落ち補聴器をしていますがまだ諦めずに月1で聴力検査に行っていますし薬も飲んでます。気休めかも知れませんが先生も薬を出してくださいます。あまり聴力変化がないので固定だと思いますが、先生は「上がったり下がったりですね」とおっしゃいます。また漢方も針治療も続けています。
半分諦めてもいますが掲示板を拝見していると治ったとおっしゃる方がいらっしゃるようなのでひょっとして・・・・
それと進行しないように続けています。

今のかずさんの頃私は入院をして治る事を信じていました。
聴力は回復しないままですが。

かずさんも諦めずに後悔しないように出来る限りの治療をやってみてください。

治りたい一心で懲りずに色々やっています。
治る事を信じて頑張りましょうよ。



[3] Re:症状固定後の治療 ソルジャーブルー 【2007/10/21 13:42:50】
ボクは「年に何回かは聴力検査においで」と言われたような気がしますが2回くらいしか行ってないですね。もう1年以上行ってないのでたまには行こうかと思います。聴こえる方の聴力が不安なので。アデホスとメチコバールは退院と同時に「もう不要」と言われましたが、その後1回出してもらいました。何故か耳鳴りに効果があったので。でも1回きりです。

医師によっては、聴力検査を定期的にやって、アデホスとメチコバールを何十年も出し続ける方もいるんですが、それは少数だと思います。

かずさん、かなり落ち込むようなことを医師から言われちゃいましたが、がんばりましょう!キアイを入れて力強くしぶとく生き抜いていきましょう!


[4] Re:症状固定後の治療 かず 【2007/10/21 20:04:50】
ニャンチーさん、ソルジャーブルーさんありがとうございます。症状固定しても納得いくまで薬を飲んで聴力検査も聴力が落ちないか心配なので月一回位は検査しようと思います。でも点滴は回数を減らそうと思ってます。聴力がこれ以上落ちても困ります。諦めずにがんばります。ありがとうございます


[5] Re:症状固定後の治療 かめ 【2007/10/22 00:07:07】
かずさんは、毎日点滴に通われているのですか?大変(*_*;
私の場合は…退院後、低音型感音難聴になりアデホス、メチコバールを3ヵ月くらい飲みました。前にも書きましたが、主治医の先生はあまり薬が好きじゃないので、最低限の薬しか出されません。いいねかどうかよくわかりませんが(^_^;)今の通院は1ヵ月に2回くらいです。
かずさんの回復への努力…実ってほしいです。医者の言葉ひとつで左右されちゃいますけど、やっぱり諦めるなんて、自分の身体に対して、出来ないですよね。


[6] Re:症状固定後の治療 ボケ 【2007/10/23 23:53:00】
かめさんの「自分の身体に対して諦めるなんてできない」って同感です!
「1ヶ月で聴力は固定します」と断言するお医者さん達って、もし自分がなってしまって回復しなかったとしても
1ヶ月経過したらすっぱり諦めるんですかね?
私も3ヶ月以上経過してしまいましたが、もしかしたらあともうちょっと何かすれば治るかもしれない!と淡い期待を抱いて
内服や、鍼に通ったりしています。そう簡単には諦めませんよ〜(笑)
この思いは医者には隠していますが・・・。
かめさん、いつもコメント優しいな〜と思っています。オフ会でお会いできないのが残念です。


[7] Re:症状固定後の治療 かず 【2007/10/24 00:48:53】
こんばんは。今日、看護師さんに聞いたら、みんな3ヶ月を過ぎても点滴をするのは、心配だからだそうです。私の通院している病院では点滴や内服をやめましょうとは言いません。ただ今日の別の先生の診察では、なかなか難しいですと言われました。診察で耳に空気を通してもらうと1日位は耳閉感が取れます。それだけでも助かります。この苦しみはなった人にしかわからないです。8月9日に発症して2ヶ月半ですが、最初の1ヶ月半は毎日点滴に行ってました。でも最近は1週間に2回か3回です。かめさんやさしいですね。ありがとうございます。今は電話の音もどこから聞こえてくるかわかりませんし、疲れると大きな耳鳴りがします。自分の耳は自分で病院とかはりとかで判断して治すしかないようです。

[1] 根本的な質問なんですが… よっちゃん 【2007/10/21 09:18:39】
僕は今24歳で、2年前突発性難聴と診断された者です。

基本的な質問で申し訳ないのですが、突発性難聴になると、発症したその時に聴力が下がるだけで、その後はそれ以上下がらないのではないんですか?

それとも、突発性難聴を発症したら徐々に低下していき、いつかは全く耳が聴こえなくなるんでしょうか?

病院では「少し悪いけど正常範囲内」と言われました。
僕は突発性難聴というものをあまり理解しておらず、突発性難聴になって聴力は少し下がったものの、ここからこれ以上は下がらないと思っていました。
でもインターネットで調べていると、このままだんだん下がっていき、いつかは聞こえなくなるのかなぁとも思えてきました。
どっちなんでしょうか?


[2] Re:根本的な質問なんですが… ソルジャーブルー 【2007/10/21 13:24:12】
突発性難聴とは何か?これについては厚生労働省などが開設している「難病情報センター」のサイトに比較的わかりやすく書いてあるので見てみてください。厚生労働省に設置されている研究班による情報提供です。
コチラです↓
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/084.htm

難病情報センターに記載があるように、突発性難聴は原因不明の恐ろしい「難病」です。原因が未だわからないんです。外耳や中耳ではなくて内耳の病気なのですが、内耳はメスで切り開いたりすると細胞が死んじゃうですよ。まだ、現代の医学は内耳の病気に打つ手があまりありません。
ということは、今後どうなるか明確なことは言えません。「再発は少ないんだけどまったくないわけではない。」としか言えないですよね、困ったものです。厚生労働省の定義が「再発しないもの」となっているだけ。なので、再発した場合には別の病名(特発性進行性難聴とか低音障害型感音難聴とか)に変わるハズなのですが、実際は再発しても突発性難聴と診断されることがめずらしくありません。
「突発性難聴」…ホントにわけが分からない難病です。多くの患者が不安でいっぱいなんですよ。ボクは右がまったく聴こえないので左が発症したらもうお手上げですわ。仕事できないもんねえ。人工内耳という手もありますが、万能ではないです。それでボクなどは内耳の再生医療確立に期待しているのです。ちなみに再生医療に中心的に取り組んでいるのは厚生労働省ではなく文部科学省です。ややこしい話ですね。

以下は上記難病情報センターのサイトからの抜粋です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4. この病気の原因はわかっているのですか
突発性難聴の原因は残念ながらわかっていません。定義にもあるように、急激に発症する感音難聴のうち、原因不明のものを突発性難聴と呼んでいます。ここでは現在推定されている原因のうち最も有力な2つの説を挙げます。

1.ウィルス感染説
これは難聴の発症前に感冒(風邪)のような症状を訴える患者さんが少なくないことや、 突発性難聴の罹患が一回かぎりであること(再発はほとんどない)、おたふくかぜやはしかなどのウィルス疾患が突発的な高度難聴を起こすことなどが根拠となっています。

2.内耳循環障害説
内耳血管の痙攣や塞栓、血栓、出血などによる循環障害は突発性難聴の突然の発症をうまく説明できます。また治療として血管拡張剤、抗凝固剤などの循環を改善する薬剤がしばしば有効であると報告されていることも根拠となっています。しかし、この説では再発はほとんどないという突発性難聴の特徴の説明は困難です。

8. この病気はどういう経過をたどるのですか
難聴が改善する場合には、治療後難聴は急速に改善し、徐々にプラトーに達するような回復過程を示しますが、治療開始後より少しずつ回復する場合や全く改善しない場合もあり、様々です。予後不良の因子としては1)発症後2週間以上を経過し た症例、2)発症時平均聴力レベルが90dB以上の高度難聴例、3)回転性めまいを伴う症例、4)高齢者などが挙げられています。

突発性難聴は再発しないことが一つの特徴とされており、突発性難聴が再発するようであれば、外リンパ瘻、メニエール病、聴神経腫瘍など他の疾患を疑わなければなりません。



[3] Re:根本的な質問なんですが… よっちゃん 【2007/10/21 14:38:48】
お返事いただきありがとうございます。

突発性難聴は再発しないというコトは色んなところで拝見したことがあります。
僕は“再発しない”ということで現状より悪くはならないと理解し少し安心していました。

突発性難聴はいつか必ず聴力を失う病気なのか、そうではないのかで気持ちが全然違ってきます。

このことに関する“再発”とは再発によってまた再び聴力が低下し、その再発の繰り返しで結果的に聴力を失うのでしょうか?

僕が理解している通り、再発しなければ今の聴力を維持できることができるのでしょうか?


[4] Re:Re:根本的な質問なんですが… かず 【2007/10/21 23:02:46】
突発性難聴は再発しないと書いてありますが、再発する場合があります。原因がわかってないのでやっかいです。私は三度目の再発で今回入院しました。でも今から再発するかどうか考えない方がいいですよ。一度なって元にもどってそれきり大丈夫な人もたくさんいます。聴力の低下についても低下しない人もいればする人もいるので耳鳴りや聴力が落ちたと思えば耳鼻科ですぐ検査してもらってくださいね。


[5] Re:根本的な質問なんですが... かめ 【2007/10/22 00:29:22】
ソルジャーさんの解説→改めて勉強になりました(^_^)ありがとうございます。

よっちゃんさん、はじめましてm(__)m
私の場合ですが、病院の先生の説明を聞く限りだと、再発→再び聴力が落ちることを意味する感じで、徐々にという話ではなかったです。なので、私は聞こえが変になったと思ったらすぐに病院に来なさい!と言われています。だんだん、少しずつ悪くなる心配は少ない気がします。でも、人によって症状なども違うでしょうから心配なら一度病院に行かれてはどうでしょう。


[6] Re:根本的な質問なんですが… よっちゃん 【2007/10/22 09:05:14】
みなさん、ご意見本当にありがとうございます。

正直、突発性難聴と断定して診断されたわけではなく、「感音難聴」とだけ言われたので、もしかしたら突発性難聴ではなくメニエール病かもしれないという疑問も少しあります。

もしメニエール病の場合は、めまいを伴う再発が起こり、それを繰り返して聴力が低下していくと書かれていたので、そういう部分ではデメリットだと感じました。
でも治る可能性があると書かれていた点ではメリットだとも思いました。

メニエール病も突発性難聴と同じで再発しないケースもあり得るのでしょうか?
それともメニエール病はいつか聴力を失う病気なのでしょうか?


[7] めにえるでいず ソルジャーブルー 【2007/10/22 15:50:24】
ボクはメニエールは何も知らないんですよ。メニエールに詳しいのは「めにえるでいず」のサイト↓
http://www14.plala.or.jp/mimichin/
管理人のみみちんさんは現在進行形でメニエールとたたかっています。闘病記が参考になるのではないでしょうか。掲示板は承認制に変わっていますがメールすれば入れてもらえるんじゃないですかね?みみちんさんのサイトによれば、聴力低下が進行してて右は聴こえなくなっているらしいです。ボクよりも耳鳴りがすごくてめまいも激しいのですが、力強くがんばっている方です。

[1] 低い耳鳴り? ほー 【2007/10/19 18:15:09】
ちょうど一年前に右耳が突難になり治療の甲斐なく
今もほとんど聞こえません。

耳鳴りも凄いですがこの耳とうまく付き合えるように
なったかな〜、と思っていたところ
反対の左耳が少し前から「グググ〜」(歯を食いしばるような感じ)や「ゴゴゴ〜」(車が通るような音)、
そして地震が来る前の地響きに似た音(と、言っても小さな音)がするような気がしてきました。

突難になった時は症状を検索したら
もしかしてこの症状は「突難?」とすぐ思ったのですが
今回は低い耳鳴りで検索してみると「ストレス」がありましたが
大体が「メニエール病」と!?
今は左耳も聞こえていますが不安な日々です。

やっぱり病院で調べてもらったほうがいいのでしょうね。
とっても憂鬱です。


[3] Re:低い耳鳴り? ソルジャーブルー 【2007/10/20 13:41:27】
うーむ。不思議な症状ですねえ。やっぱ診てもらった方がいいんでしょうね。
ほとんど聴こえないってことは、メニエールより突難っぽい感じですよね。うむむむ、謎ですねえ。
ボクは入院中にブロック注射をすると左も耳鳴りがしてきて、とっても不安でした。不安というか恐怖ですよねー。
左の耳鳴りがピタっと止まるように祈っています!
ほーさん、がんばってね!


[4] Re:低い耳鳴り? ほー 【2007/10/21 20:59:42】
ソルジャーブルーさん、お返事ありがとうございました。
病院行ってきましたが左の耳は異常ないそうです。

突難になった右耳の聴力も落ちたまま変わってませんでした。(これにはあまりショックではなかったです。
聞こえ方が変わってないので変化は無いと自覚していたからかもしれません)


そして一年前のちょうど今日突難になりました。
旦那さんからの電話が全然聞こえなかったのを覚えてます。

これからも左の聞こえる耳を大事にして日々過ごしていこうと思っています。


[1] 治りません かず 【2007/10/18 23:30:14】
こんばんは。とつなんから二ヶ月半が経ちました。退院時は55デシベルだったのですが今は70デシベルまで落ちて会社で会議とかしてると聞こえにくくて響きます。はりで耳鳴りはましになりましたが聞こえにくくて仕事で困ってます。毎日診察を受け耳に刺激を与えてもらい、血流をよくしたりビタミン12の点滴と内服薬を飲んでるのですが悲観的になってきました。高圧酸素やブロック注射もしましたがだめでした。何か良い方法はないでしょうか


[2] Re:治りません かめ 【2007/10/20 00:57:42】
2ヵ月半、お疲れ様でした。突難…。痛いわけでもないのに、人には見えない部分で辛さが残ります。
でもきっと、悲観しないのが一番の治療かもしれないですね。会社にはいなくても他にわかる人がいますから(^_^)
という私も悩みがちなんですけれどね^_^;極力落ち込まないように過ごせたらいいなぁと思います。


[3] Re:治りません ソルジャーブルー 【2007/10/20 13:49:38】 ]
うー。落ちちゃうなんて。
とてつもなく悲観的になっちゃいますよねー。
もっと確実な治療法を確立してもらいたいですよね。
かずさん、落ち込んじゃうと思いますけどがんばってね!


[4] 治りません かず 【2007/10/20 14:18:40】
かめさん、ソルジャーブルーさんありがとうございます。長期的になり精一杯の治療をしてるのに耳がワンワン響き、仕事にも影響が出てきました。部下二人が休みうち一人はノイローゼで長期休暇にはいりそうです。業務量も増えうつが入ってきたみたいです。気にしないようにしようとしても気になります。でもみんな悩んでるんですよね。何事もあせらずするしかないですよね。この掲示板で本当に助かってます。悩むのが続くようなら心療内科に言ってみます


[5] Re:治りません かめ 【2007/10/20 17:44:17】
そうですよね
長期に渡り治療されてきて、悲観的になるのが当たり前。
なのに、『悲観的にならない方が…』なんて無神経な事を言ってごめんなさいm(__)m
本当、頑張り過ぎないで下さいね!


[6] Re:Re:治りません かず 【2007/10/20 19:10:22】
かめさんごめんなさい。確かに悲観的にならないのが一番です。悲観的になると精神不安定になります。もうなってますけどね。なので月曜に心療内科に行くことにしました。今点滴しながら携帯から打ってます。やさしいかめさんいつもありがとう。

登録件数4003件