過去ログNo073

突発性難聴&内耳再生BBS

「突発性難聴・・・それは、ある日突然に。」のページBBS

管理者 Soldier Blue


[1] 初めましてm(__)m にゃあ 【2006/06/18 00:46:14】
今日の昼、急に左耳が聞こえ悪くなり、病院に行って検査したら「突発性難聴」と言われました。左が確か38db?だったかな?ステロイドとビタミン剤で様子みることに。
家に帰ってきて調べたら、甘く見てはならないようですね、これって。怖いです…。
日常生活で何か気をつけることがありましたら、是非教えて下さい。来週ドライブの予定なのですが…安静にしてなくてはいけないですか?仕事はどうしよう。


[2] Re:初めましてm(__)m ソルジャーブルー 【2006/06/18 01:24:11】
はじめまして。ソルジャーです。
38dbでも不便でしょ?
様子を見てといっても・・・無事元どおりに治ればいいけど、確率は
三分の一くらいだよ。もし治らないと聴力が回復せず耳鳴りに
悩まされることになるから、入院できる大きな病院に転院する
ことをおすすめするよ。ステロイド剤出てるからいいかげんな
医師だとは思わないけど、ステロイドも点滴の方が効果はあるじゃん?
ドライブや仕事も重要であることは事実なんだけど、後遺症で一生
苦しむことを考えると、やっぱ、それほど重要じゃないじゃん?
できることなら突発性難聴で有名な病院に入院した方がいいと思います。
突発性難聴で成果を上げている病院、東京なら荏原病院や東京
医科歯科大学病院とかならば、受診するとただちに入院するよう言われます。
入院といっても10日くらいだよ。職場には「一生、片方の耳が聞こえなくなるかもしれない、深刻な病気なので10日か2週間入院させてください」って言えばなんとかなるんじゃないかな。
理解してもらうのが大変だったら、ボクのサイトをコピーして上司に渡すのもいいかもよ。ホントに一生の問題だからよーく考えて決めてね!


[3] Re:初めましてm(__)m にゃあ 【2006/06/18 11:04:15】
レス有難うございます。
一応、大学病院に行きました。医師には「症状が軽いので、入院は必要ないでしょう」と言われました。
本当は一週間後の再診を勧められたんですけど、仕事があるので、再来週に予約となりました。
昨日の今日の時点では、かなり耳鳴りが改善しました。けど不安が強いです。怖い…。


[4] うちの職場に ソルジャーブルー 【2006/06/18 21:25:02】
ボクの同僚が去年突発性難聴になり、軽い症状だったので入院せず、ステロイド飲んだだけで完全に治っちゃいました。
確かにそーゆーこともあるのよ。にゃあさんも、そのまま治っちゃうかもしれないんだけど、ボクみたいに、いったん治ったようで再発したりすることもあって、統計的にも完全に治っちゃう人は3分の1くらいしかいない。
そりゃー、こんな病気にかかって不安じゃなかったらヘンだよー。実際怖い病気なので「怖い」と思うのは正常だと思う。なので、仕事のことはいったん置いといて、治療のことだけ考えましょう。それに後遺症残ったら仕事にも支障出るよ、ボクみたいに。よい仕事をするためにも再来週じゃなくて来週通院しようよ!超オススメだよ。


[5] Re:初めましてm(__)m にゃあ 【2006/06/19 16:37:07】
今朝、もう片方の耳まで耳鳴り出現。聴力は大丈夫そうだけど。ショック(T_T)こんなのってあり?薬飲んだら落ち着いたっぽいのですが…。
仕事いったら、安静にしたほうが良いと、帰されました。皆の優しさに感謝☆
私が行った大学病院は、どうも良くないようで、他の病院勧められました。明日行ってきます!そこの病院では、MRIもすぐに検査してもらえるみたいだし。とりあえず、少しホッ。
ソルジャーブルーさん、
助言ありがとぉぉぉ!!


[6] Re:初めましてm(__)m にゃあ 【2006/06/20 16:33:31】
今日、別の病院に行ってきました。耳鳴り専門の医師がいるということで安心☆
今日の聴力検査では、ほぼ正常範囲に戻ってるが左右差があるとのこと。眼振検査もしましたがOKでした。入院は必要なし。仕事は今月いっぱい休んで、自宅安静の形に。。
で…採血して帰ってきましたが、これって何を調べるんですか?聞くの忘れた(;´Д`A ```
10日後に再診。7月にはMRIの予定です。

しかし、メニエールとの判別はどうするんでしょうか?


[8] のんびりしてる気がするけどなあ ソルジャーブルー 【2006/06/21 21:02:46】
前の病院より病院よくなったんだろうけど、10日後に再診で7月にMRIかあ。なんか危機感を感じませんなあ。
ほとんど元通りくらいに改善してるなら、そうあせることもないのかね?ちょっとでも悪化したら、よーく診てもらってねー。
採血ですか。まあ、健康診断のよーにカラダ全体の様子を診るくらいの意味合いなんじゃない?炎症反応を診るとか。採血もいいけど、念のためにMRIやってほしいよねえ、音がうるさいけど。


[9] Re:初めましてm(__)m にゃあ 【2006/06/23 12:41:00】
自宅安静中の、にゃあです。こないだ病院行った時は調子良かったけど、昨日も今日も耳鳴りと耳塞感いや〜な感じ。天候のせいもあるのかな。。。明日もこれだったら、病院に電話で聞いてみようかなって思います。


[10] Re:初めましてm(__)m ゆっこ 【2006/06/23 13:13:21】
にゃあさん、初めまして。
ソルジャーブルーさんお久しぶりです。
今日聴力検査に行ってきました、先月と比べて進展なしで
投薬も終了となりました。
結局2000デシベル以上の高音域は戻らず後遺症も残り
ました。ただ仕事も何とかこなせる状態ですのでもう
慣れるしかないのかなと・・・

にゃあさん私も採血しましたよ、おたふく風邪をやった記憶がないと言ったら一応採血。ムンプスの可能性を考えたよう
です。
私もお天気が悪いと耳の調子も悪いです。
どうぞお大事になさって下さいね。



[11] 天候はあるよね。 ソルジャーブルー 【2006/06/23 17:32:29】
ボクは去年の梅雨に比べたら楽だけど、それでも耳鳴りうるさいし、いやーな気分。 まぁ、天候と関係ないかもしれないから、何にしても体調悪かったら電話で予約して通院しましょう。今がいちばん大事なときだもん!


[12] Re:初めましてm(__)m にゃあ 【2006/06/23 21:17:20】
ゆっこさん初めまして。レス有難うございます。
ムンプスかぁ〜なるほど…。

やっぱり皆さん、天候のせいもあるんですね。明日は良くなってるといいなぁ。。。

[1] ありがとうございました! izumi 【2006/06/21 00:00:46】
Soldier Blue さま

はじめまして。
入院中だったため、友人のZUNKOさんに頼んで星状神経節ブロック注射について質問させていただいた者です。
丁寧なお返事をありがとうございました。
ホームページを拝見していて信頼できる方だと思ってました!
入院中はSoldier Blueさんの闘病記を印刷して持参し心の支えにしてました。

私は、5月21日に突発性難聴になりましたが眩暈もなく
元気だったためそのまま仕事を続け、その夜ネットで
大変な病気なんだ!と気付きました。
翌日、総合病院を受診して108db(最後は頭痛で検査不能)と言われ、治療開始しましたがそこは、通院・点滴
(ステロイド・アデホス・ビタミン)・内服のみでした。
1週間経過しても82dbと改善せずこれでは、治らないと
デフィブラーゼをしている医療機関を調べ紹介状を
書いてもらいました。悔いのないように治療を受けたいだろうから紹介状を書きますよと言ってくれる医師もいましたが書いてくれたのは、「その治療は知ってるけれど怖い
治療や。ステロイドで効果がなかったら殆ど難しい」と
言った医師でした。(医師もいろいろです)

耳抜きができないため高気圧療法はしていません。
デフィブラーゼをはじめて少しずつ耳を触る音が聞こえたりし始め入院12日目にイヤホンでNHKのニュースなら聞き取れるくらいになったのですが
聴力検査では低音域は左右差なし。500ヘルツから2000ヘルツは55db。4000ヘルツは30dbでした。
肝心な会話域が上がらなくて入院も3週間が経過したため今日、退院しました。

後は、星状神経節ブロック注射は効果があるのかな、鍼やマッサージかなと思ってますが
入院した病院には星状神経節ブロック注射をする医師がいないとのことでした。

来月からは職場復帰もしたいと考えていますが・・。
軽い耳鳴りと響く音、ステロイドで4キロも増えた体重に落ちた体力・・!すこし心配です。


[3] 2ヶ月ぐらい以内なら  まさし 【2006/06/21 10:10:02】
はじめまして。
発症後2ヶ月ぐらい以内ならまだ改善の可能性はあるようです。

私も重度の突難で国立医大病院でizumiさんと同じようにステロイドの9回の点滴でも改善なく隔日のデフィブラーゼの点滴を7回に変ってからゴソゴソと聞こえ始めました。しかし1ヶ月足らずの入院でも平均60dBまでの改善で、医師もこれ以上は難しいとの事で退院となりました。

退院後すぐに近所の以前から知っている開業麻酔科のペインクリニック医院で相談すると星状神経節ブロック(SGB)が効果あるとのことで週一回(私の自治体の保険の範囲です。又は月5回以内)の治療を始めました。

そして退院後1ヶ月目の医大での聴力検査で低音域の125,250Hzは正常範囲になり他も5dBほど良くなっていました。しかし発症後3ヶ月目の聴検では、それ以上の改善はありませんでした。
開業麻酔科医にその話をすると「発症後2ヶ月以内が勝負ですからね。後は気長にSGBを続けて下さい」と言われ6ヶ月ほど続けましたが変化は無いので止めました。

全国のペインクリニック施設の一覧は下記の学会のサイトに記載されています。 御参考迄。
http://www.jspc.gr.jp/06_renrakusaki.html

それと、耳抜きができなくても高気圧酸素療法は、鼓膜に小さな穴を開けることで出来ますよ。
私が受けた京大病院ではそのようにされていた患者さんがおられました。
担当技師の話では、ガス中毒や窒息等で意識が無い患者は皆そうすると言われてました。
鼓膜の穴は半月ぐらいで自然に塞がるらしいです。


[4] 追記 まさし 【2006/06/21 19:34:55】
星状神経節ブロック(SGB)の施設一覧を見て行かれた場合
直接、麻酔科へ行かないとダメですよ。
病院によっては、その病院の耳鼻科がSGBを採用していない
ところもありますので。
私の国立医大病院もそうでした。退院後、SGBを何故やってくれ
なかったのか耳鼻科医に聞くと麻酔科との「見解の相違です」と言
われましたから。
突難で入院すれば患者の治療管理責任は耳鼻咽喉科です。
けど退院すれば関係ないもんね。患者の自由ですわ(笑)


[6] 改善してよかったですね! ソルジャーブルー 【2006/06/21 21:09:28】
はじめまして。ソルジャーでございます。
ボクの闘病記を印刷して持参していただいてたのね。
あんなものでも書いた意味があったなーとしみじみ
思ってます。ありがとう( ̄∇ ̄*)ゞ
108dbからだいぶ改善されたようでよかったですね!
SGBが効き目があることを祈ってます!


[8] ちなみに ソルジャーブルー 【2006/06/21 21:15:07】
SGBってどんなもの?という質問にボクがどう答えたか。
↓↓こんなお返事。もうちょっと詳しく書けばよかったと反省↓↓

星状神経節ブロック注射はたいして痛くはありません。
筋肉注射などと違います。普通の注射と同じくらいの痛さです。
ただ、首の下の方に打たれるので毎回怖い思いをします。
首の奥深くに針が入っていくのですから超怖いです(゜o゜)ゲッ!!

ベッドに横たわって注射するのですが、注射後15分〜30分は
手で押さえておかなければならないので、手はだるくなるし
身動き取れなくて不便です。下記のサイトを見てください。
http://www.kishi.or.jp/seijoushinkeisetu.htm
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/seijyousinkei.htm

それから一時的なものだけど、副作用があります。
注射した側の顔から手にかけて暖かくなる、まぶたが重くなり目が
充血する、鼻がつまる、声がかすれる、声が出ない、のどが
つまる様な感じがする、手がしびれて力が入りにくい・・・。
どれも一時的な症状なのであまり心配ないけど、たまには医療
事故が起きているので、腕の確かな麻酔科の医者にしましょう。
都立荏原病院の医者なら心配要りません。


[9] 星状神経節ブロック(SGB) izumi 【2006/06/21 21:16:53】
まさしさん、アドバイスありがとうございます。SGBは、特別痛くないってお聞きしましたが、やっぱり怖そうで・・。
検索してたらスーパーライザーも同様の効果があるとか。整骨院にもおいてるようですがどうなんでしょうか?
私は、悪いほうの耳の騒音防止に飛行機用の耳栓をして割りと効果があります。(不快な雑音だけカットして会話や日常に必要な音は聞き取れるという分です)

[1] ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも まさし 【2006/06/18 13:36:23】
ぽんたさん、日本に帰られて受診されるのでしたら、先に話題になった京大病院耳鼻咽喉科で診察を受けられた方が良いのではないでしょうか。

遺伝的な進行性の難聴であれば尚更、新開発されたDDSを採用しての治療が受けられないか強く希望されれば前向きな新しい良い回答が得られそうに思います。

混合ガス治療は先に書いたように私も受けましたが、ガスボンベとマスクと簡単な付属品があれば出来る安価な治療法ですからどこの病院でもやる気があれば出来る治療です。
全国の病院で突難治療に採用しているところは多いと思いますが、WEBサイトで載せるほどの治療法でもないですからネットで検索してもヒットしないのだと思います。
私が入院して受けた国立医大病院の耳鼻科のサイトにも以前から書かれていません。その程度のものだと思います。


[2] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも ぽんた 【2006/06/18 13:48:45】
まさしさん

ありがとうございます。

わたしも京大病院耳鼻咽喉科での診察を考えました。しかし、新開発されたDDSは飽くまでも有毛細胞の「保護」をするだけで、老人性難聴等にしか適応されるものではないかと思っているんです。ですので、私には多分、適応されないと悲観しています。要は、有毛細胞も活性化(再生?)させない限り、わたしの難聴は治らないと思うのです。やはり、いま京大で研究されている、薬物治療による内耳再生を期待するしかないのでしょうかね?


[4] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも まさし 【2006/06/18 17:48:28】
進行性の難聴なら、有毛細胞の「保護」も有効なのではないでしょうか?
とにかく我々素人が論じていても、らちがあかないですし、ぽんたさんの場合は聾になるかもしれない重大な疾患ですから京大耳鼻科の医師も熱心に相談に乗ってくれると思います。

私が突難発症後10ヶ月も経ってから、中度の難聴耳鳴りの後遺症で高圧酸素療法を受けに京大耳鼻科へ行った時、担当医は予想外に親切丁寧に診察され話を聞いて下さいました。そして高圧酸素を2クール受けました。

今、京大耳鼻科のサイトを見ると、その時の担当医は現在外来臨床にはおられなくて、内耳再生研究グループのスタッフの中にお名前が記載されています。

思い切って京大耳鼻科へ行かれるべきです。

とにかくぽんたさんの疾患では混合ガス治療での効果は期待出来ないと思います。

それと京大耳鼻咽喉科での診療費は、突難患者同士の会話で「皆さん京大は安いな」と言われていました。例えば高圧酸素治療の途中に中耳炎とかの異常がないか診察されますが、その診察代は無料でいつもの高圧酸素治療費だけの800円ほどの自己負担でした。皆さんも、そう言われていました。

それに比べるとか紙緒気捻秒員(故意の誤字)は以前から他の掲示板での投稿とかサイトを見て思うのですが科根毛家が優先される感じがします。


[5] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも まよ 【2006/06/18 20:23:28】
ぼんたさん&まさしさんへ

私もK病院に関しては、大学病院に比べると、確かにまさしさんのおっしゃる事が納得できる面もあります。
文字を変えておられた部分に関してです。

耳鳴りも、良くなった気がしていたのですが、最近雨のせいか、毎日、日課にしていた散歩も休んで家でボーっとしていたら、また戻ってしまった感じもします。外を歩くと緑が綺麗で、耳栓両耳なしでは、歩けませんが、とてもリラックスして、そんな日を送ったりしていた時でした。耳鳴りは、天候や気圧やそれ以外に、やはり、気持ちの持ちようかも知れないです。

ごめんなさい耳鳴りにすごく効果がありました、なんて書いてしまいましたが、確かにその時はそうでした。
ほとんど、なくなってしまったかな?と思うほどだったんです。片方ですが。

それが、また最近気になりだしてきて、困ったものです。
聴力も12日連続後は、少し上がりましたが、誤差の範囲かも知れないですけれど、確かに少し良くはなりました。

私は、聴力は音が少し響く以外、さほど不便さはありませんので、もう、これで良いかな?と思ったりします。ただ、耳鳴りがもう、全く駄目です。
それに効果があればと期待しました。

もし、聴力ですごく効果があったとしたら、すごくお勧めできるのですが・・。

どなたか、K記念病院で、日が経ってから、聴力に著しい効果があった方がいらっしゃれば、こちらに書き込んでいただきたいです。
お願いします。


[6] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも ぽんた 【2006/06/18 21:14:02】
京大耳鼻科は、難聴治療で有名で、通院したいです。ただ、実家が東京なので、出来れば東京近辺での治療を考えています。K病院以外で、東京に内耳治療で定評のある病院をご存知であれば教えていただきたいです。


[8] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも まさし 【2006/06/18 22:24:54】
>東京に内耳治療で定評のある病院をご存知であれば教えて
>いただきたいです
急性期の感音性難聴治療なら荏原とかあるでしょうが、それ以外の内耳聴覚障害の治療で評判の良い病院があればソルジャーも皆さんも行かれてますよ。

ですから、
とにかく一度京大耳鼻科で診察を受けられる事をお勧めします。
その結果次第ですから、通院とかは早計な話ではないでしょうか?
どのような医師のアドバイスが聞けるか期待しましょうよ。


[9] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも まさし 【2006/06/19 12:06:36】
京大耳鼻科で診察の結果、もし治療が受けられるようになり、それが通院での治療が可能であっても自宅からの通院が距離的に困難であれば入院させてもらえるかもしれません。

と言いますのは、4年前私と同時期に突難で高気圧酸素療法を受けておられた発症後1ヶ月足らずの中年の女性で滋賀県彦根市在住の
方のお話を聞くと「地元の市民病院で2〜3週間入院して点滴治療を受けましたが全く改善が無い為、家族が京大病院での受診を勧めたので市民病院で紹介状を書いてもらい京大へ来たところ少し遠いですけれど通院出来る距離ですが、先生が『遠くから通院されなくても再度ステロイドの点滴等と高気圧酸素の治療をやりますから入院しての治療をしましょう』と仰って戴いたので助かりました」と話しておられました。

その時の病院の状況や担当医にもよるとは思いますが、そのような患者さんがおられました。
ですからケースバイケースで対応されると思いますよ。


[10] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも ぽんた 【2006/06/19 19:28:57】
まさしさん

多々アドバイスありがとうございます。

内耳再生の可能性も追求したいので、京都大学の有名な伊藤教授に診察して貰えたらと思います。


[11] Re:ぽんたさんへ 混合ガス治療よりも まさし 【2006/06/19 23:24:34】
>伊藤教授に診察して貰えたらと思います。
それはどうかわかりませんね。
私は紹介状も無く飛び込みで行きましたから、たまたま順番で当った医師だったと思います。
しかし患者の疾患によっては伊藤教授が診られるかもしれませんね。

あの時行く前に私は京大耳鼻咽喉科のHPに記載されている番号に、突難の後遺症の難聴等の治療で高圧酸素療法を受けたい旨を言おうと電話したところ、「こちらは研究室の電話ですから、外来の方へかけなおして下さい」と言われたのを思い出しました(笑)
で、外来へ電話すると「初診の方は予約なしでも良いですから」と言われました。たしか2度目からは予約制だったと思います。
今はどうなのか一度確認の電話をされた方が良いかもしれませんね。

[1] 無題 しょうた 【2006/06/18 21:58:23】
そうなんですか!!諦めてくださいも何も言われませんでしたけど。今は、新たな自分探しのためにイギリスに一年間の留学に来ております!!もう、二ヶ月が過ぎてしまいましたが。でも、キチンと薬は持参しています。


[2] Re:無題 ソルジャーブルー 【2006/06/19 08:38:15】
イギリス留学ですか。素晴らしい。がんばってください。ボクも若かったらロシアに留学してたかも。ところで病院でMRIの検査受けましたか?突発性難聴とは限らないですよね。まだ受けてないのなら念のためMRI検査受けた方がいいと思う。腫瘍が原因であるとか、突発性難聴以外の病気だと治療方法が変わってくるから。まぁ、念のためにね。

[1] 無題 名無し 【2006/06/18 20:24:11】
僕は、2004.10ぐらいにいきなり耳の聞こえが悪くなりました!!夜中に、右耳が今までに経験のした事の無いぐらいの耳鳴りがおこりその耳鳴りが原因でビックリして起きてしまいました。しかし、大丈夫だろうと思いその日は寝てしまい朝起きたら明らかに耳の聞こえが悪くなっていました、右耳が詰まった感じになってしまいました!!それから、何度もいろいろな病院に行きましたが結果は分かりませんでした。ただ、メチコバールという薬と何だか知りませんがノイローゼの治す薬をもらっただけです!!今も、全く直らずにそのままです。長々とスミマセン。何か、分かることがございましたらお願いします!!


[2] それは、突難でしょう ソルジャーブルー 【2006/06/18 21:50:10】
医者は突発性難聴って言いませんでした?
何にしても2004年10月頃発症したということは、だいぶ
時間が経過してますよね。
どの耳鼻科に行っても「諦めてください」って言われたでしょ?
発症から1年6ヶ月経過してるボクも、名医と言われてる医者からも、もうどうにもならないということを言われています。
まあ、そーゆー状況だと思うので、分かることって言われても
あまりありません。
サイト↓に載せてるように
http://my.reset.jp/~baikal/Deaf-HardHearing.html
ハリが効くかもしれないとか、漢方薬も効くかもしれないということくらいです。
再生医療については、本格的な治療はまだまだだけど、京都大学で第一歩を踏み出したことが「京都新聞」で報道されています。
「薬剤を含ませた生体吸収性ゲルを、内耳の膜に置くことでラットの聴覚障害を治療することに、京都大医学研究科の中川隆之助手、伊藤壽一教授らのグループが成功、米医学誌「ラリンゴスコープ」4月号で発表した。内耳の障害による感音難聴の新しい治療法として期待できるといい、年内の臨床試験開始をめざす。」
というような報道です。医師から治らないと宣言されているボクなどは、こういう新しい治療法確立の動きに非常に期待を持っているのですよ。そーゆーことから、この掲示板は「突発性難聴&内耳再生BBS」という名前なのです。

[1] いつもケータイですみません ソルジャーブルー 【2006/06/17 18:16:47】
ソルジャーブルーでございます。今日も休日出勤ですわ。なんですかね、この忙しさ。まあ、忙しく働けるくらい元気だっていうのは結構なことですが。めまいと痛みで何ヶ月も働けなかったという経験を持ってるボクは働ける喜びって切実なものとして感じてますよ!…って何が言いたいんだか^^; まあ、そんなわけでパソコン開く暇がないため、今もケータイで書いているので見にくくてすみません。暇なときも雑な管理者なんですけど(; ̄▽ ̄)  いつも思うのですが、まさしさんとまよさんには感謝しております。お二人とも時々書き込みを訂正しておられるんですよね。一旦読んでみて表現を正確にしたりしてるんだと思うんです。素晴らしい!雑なボクにはなかなかできないことです。本当にありがとうございます!


[2] Re:いつもケータイですみません まよ 【2006/06/17 18:54:34】
ソルジャーさんへ

お仕事お疲れ様です。お褒め戴いて、恐縮致します。
家の主人も休日出勤しています。
以前は、全然思わなかったのですが、(忙しいと、早く辞めたいと考えている時もありました)やはりお仕事ができることは、幸せなことかと本当に思います。

今、家で不眠のせいかボーっと過ごしている私には、時間がとてつもなく長くて、かといって、外出する元気も無く、少し前まで、元気に働いていた自分が、別人のようで、夢のようで、信じられないくらいです。

早く耳鳴りにも慣れて、不眠を克服して、本当に働きたいです。
それまでは、ちょくちょく書き込みをさせていただきますが、まだ、初心者?なので的確なアドバイスができているかどうか不安ですが、事実だけを正確にお伝えできればと思っております。
いつになるかわかりませんが、お仕事に復帰した際には、最初にこちらに報告しますね。


[3] Re:いつもケータイですみません ソルジャーブルー 【2006/06/17 22:53:03】
まよさん
>外出する元気も無く、少し前まで、元気に働いていた自分
>が、別人のようで、夢のようで、信じられないくらいです
これ、ホントわかります!歩いて2、3分のコンビニやスーパーにさえ、勇気を振り絞って行ったのを覚えています。玄関を開けることが、家から出ることがどれほど不安で苦痛だったか。
職場に行っても、何の役にも立てず1時間もせずに家に帰って来た日のことも、昨日のことのように覚えていますよ。
いま、ホントにつらいでしょうけど必ず職場に復帰できますからがんばりましょうね!


[4] Re:いつもケータイですみません まよ 【2006/06/18 05:43:18】
ソルジャーさんへ

いつもいつも、励ましのお言葉本当にありがとうございます。
ソルジャーさん程の、めまいは無かったですが、それでも、今までの人生で一番辛いかもしれないです。

いままでの辛さは一体なんだったのかしら?
この病気(私は交通事故の怪我の様に思ったりもします)に耐えるために、失恋したり、母と死別したり、目標の大学にいけなかったり、会社の人間関係に悩んだり、辛いことを経験してきたのかな?
と、思ったりします。これを乗り越えられたら、本当に強くなると思います。(それほど強くなりたくないですけれど)

ですから、ソルジャーさんからの、お言葉はとてもはとても励みになります。
今はリハビリ中と思って、でも、必ず、社会復帰します。
たとえ、3時間のパートでも良いので、仕事がしたいです。

[1] レザー治療 まよ 【2006/06/17 07:17:16】
ぼんたさん

レーザー治療は、聞いた事が無いです。
アメリカですでに・・とは。この掲示板で以前、拝見したくらいです。

K病院では、混合ガスと合わせて、ペインクリニック専門医がお一人います。
混合ガス吸入時に、ベッドの横にいらして、星状神経節ブロックも併用されている方がいます。
かなり、中度から重度のかたに多いようです。
たぶん、早期の方ではないかと思いますが。

ここの掲示板で以前、書かれていた方は、どこも断られて、K記念病院で、頼んで、混合ガスをお願いした。
と書いておられました。
発症時が平均75db、4ヵ月後50db、4日月半後45dbこの間に、鍼等色々試しておられるみたいでしたが。
途中から、混合ガスをはじめたようです。星状神経節ブロックはやっていないとかかれていました。

混合ガスも、原理としては、脳にいく欠陥が拡張し、脳にたくさんの血液が流れるのに伴い、内耳への血流増加・改善させるものです。
内耳性難聴、をきたす原因の多くは血液循環障害によって発症します。
特に、蝸牛の有毛細胞はきわめて弱い細胞で、内耳の血流(脳の血流の一部)障害による、わずかな酸素欠乏により、容易に障害され、内耳性難聴が起こる事が、明らかにされています。(パンフから引用)

高気圧酸素も、気圧を上げて、酸素を普段の数倍吸入するというものですから、同じような原理かと思います。

ぼんたさんも、何とかなさりたいのですね。
今後何か良い情報がありましたら、こちらに書き込み致します。



[2] Re:レザー治療 ぽんた 【2006/06/17 12:13:50】
まよさん

度々の書き込みありがとうございます。
わたしは、耳鳴りは全く無く、両耳平均80DBの中度難聴なのです。患ってから、3年以上も経つので、普通の耳鼻科に行くと「もう、あきらめて下さい」と言われるだけです。でも、あきらめきれず、何とかしたいと考えています。

O尾病院は、日本でも余り行っていない混合ガス治療も手掛けているようなので、近々通院したいと思います。正直いって、まだどうなるか分からない内耳再生より、混合ガスによる治療の方がリスクも少なく有毛細胞を活性化させる治療のようで、魅力的に感じております。


[3] Re:レザー治療 まよ 【2006/06/17 13:03:24】
ぼんたさんへ

本当にお辛くて、必死な思いが伝わってきます。
私も辛くて、もう、4ヶ月半になりますが、どうしても受け入れられないところがあります。

私の場合は軽度ですし、2000のみなので、普通の生活に支障はきたしませんが、それでも両耳が耳鳴りで、睡眠薬を飲んでも眠れず、朝方5時くらいまでに、どんどん薬を追加して、やっと眠る、といった日があったり、急に心臓がドキドキして、震えてきたり、全て、耳への不安から来ているそうです。

なので、効果がたとえなくても、病院へ通っていることが、今の私には、一番の治療になるかと、色々病院や鍼やと試しています。

たとえ効果がなく、もしかしたら、個人の耳鼻科と同じように、断られるかも知れないですが(これは私はわかりませんが)、ご本人が強く望まれることに対して、私は、特に意見はございません。

それより、私はこうなって、仕事をやめたのですが、治療費や交通費、鍼とかなり金銭的に大変です。

そして、耳鳴りが無いことが、すごく羨ましいです。
これは、色々な方がおっしゃっていますが、(良く待合室で話をするので)手書きで無いと伝わらない方もいましたが、難聴より、耳鳴りが辛い、とほとんどの方がおっしゃいます。
それが無いのは、本当に幸運かと思います。
私も、随分慣れて来た?感じはしますが、それでも、睡眠薬が無いと眠れないのは、耳鳴りの影響が大きいですから。

そうこうしているうちに、内耳再生が始まらないかな、なんてやっぱり考えてしまいます。

それまでに、お金を貯めなくては・・。


[4] ぽんたさん まさし 【2006/06/17 13:29:41】
ぽんたさんは両耳平均80dBなら中度難聴ではなくて日本の
聴覚障害者基準では、たぶん4級に該当する重度の難聴ですね。
障害者手帳はお持ちなのですか?
自治体にもよりますが、いろいろな福祉制度が適用されると思います。  


[5] かなり困りますよね ソルジャーブルー 【2006/06/17 22:45:02】
ぽんたさん、確かに両耳平均80デシベルだと、日本なら
4級くらいですよねー。
80dbくらいだと日常生活でかなり困りますよね。
そのわりに、日本で4級くらいだと経済的にはメリット
少ないしつらいと聞きますからね・・・。
再生医療も、確かに前進面はあるものの、2000年頃の
雑誌に描かれてる、目も見えるようになり、耳も聴こえる
ように・・・という夢のような社会ではないもんね。
混合ガスで画期的に改善されるかどうかわからないけど
どの医者から「ダメ。あきらめて」と言われても諦めら
れるものではないもんね。
ボクもサカタさんや他の医者から、どうにもならないって
言われて、それはそれで受け止めなくてはならないけど、
何らかの手段(科学的な根拠のある)で、元のカラダに戻
りたいって思うもん。
困難な道のりですが、がんばりましょうね!



[6] Re:レザー治療 ぽんた 【2006/06/18 00:20:28】
皆様、ご親切に情報色々教えて頂きありがとうございます。

とにかく、何でも可能な治療はやってみたいと思います。
でないと、後々後悔しそうなので。。

ソルジャーブルーさんは、混合ガス治療は受けられましたか?効果の程は如何でしたか?


[7] まだだよ〜ん ソルジャーブルー 【2006/06/18 01:03:25】
混合ガス治療はまだ。何人もの医者から「もうどうにもならない」
と言われてるから、焦ってはないのですよ。仕事が暇な時期に行こうかなって思ってるんだよー。もし、すっごく期待しているか?と聞かれたら「少しは期待している」って答えるかな。
突発性難聴発症から1年6ヶ月。一般的には、今からは改善しないって言われてるし自分でもかなりそのように思える。
でも数年間ハリ治療や高圧酸素療法やって改善したようなケースもあることはあるじゃない?聴力は変わらなかったけど耳鳴りが改善したとかもね。だから、少ない可能性だけどそーゆーことに期待はしてるんだよ。
だから、ただちに混合ガス治療は受けないけど、職場に通う途中で交通費もかからないから仕事が暇な時期に行くつもり。
そのとき、もし追い返されても、もうびっくりしないよ。何度も経験して暗い気持ちになったもん。どんな結果になってもけして後悔しないよ!可能性低くてもやれることはやりたいもんね。やらずに後悔するより何倍もマシだよね!

[1] 混合ガス治療 ぽんた 【2006/06/14 21:25:16】
難聴のために混合ガス治療があるそうですが、どんな難聴に適用されるのでしょうか?わたしは、もともと中度難聴なのですが、試してみる価値はありますでしょうか?あと、混合ガス治療をしているのは、日本では御茶ノ水付近にある耳鼻専門の病院だけでしょうか?他の地域にも混合ガス治療をしている病院があれば教えてください。


[10] サカタさん ソルジャーブルー 【2006/06/16 08:39:42】
まさしさん、そうなのよ、サカタさんがいるんだよね。ある日突然恒心クリニックから移籍されたサカタさん。日本の耳鼻科の頂点に近づきつつあるようですな。


[11] Re:サカタさん まさし 【2006/06/16 10:47:50】
頂点??
顔写真を見ると、ソルジャーさんが以前言ってた雰囲気
何となく解かります(爆)


[12] Re:混合ガス治療 ぽんた 【2006/06/16 16:47:34】
皆様、混合ガス治療のことを教えていただきありがとうございます。ネットで検索しましたが、やはりこの治療をやっているのは御茶ノ水のO尾だけみたいですね。いま、東南アジアに居るのですが、今度帰国した際に通院しようと思います。

結局、この治療は、内耳有毛細胞を活性化させ、ひいては難聴の治療にも効果があると考えて宜しいのでしょうか?純酸素に5%の炭酸ガスを混ぜたガス(混合ガス)を吸引するそうですが、それがどう難聴の改善に繋がるか理解できておりません。

発病後、数年から数十年経過した例もあるようなので、中度難聴のわたしにも効果があるのではないかと、期待しているところです。私としては、難聴が改善するなら、少し高いお金でも払って混合ガス治療をトライしようと考えております。


[13] Re:混合ガス治療 まよ 【2006/06/16 17:51:15】
ぼんたさんへ

K記念病院の混合ガス治療についてのパンフレットに、確かに、「発病後、数年から10数年経過した例や、混合ガス12回吸入後、数ヵ月後に再度症状が悪化してきた場合は、混合ガスを反復して行うことになります。」
としっかり、書いてあります。でも、それが聴力のことをさしているのか、耳鳴り、耳閉感をしているのか、このパンフでは良くわからない感じもします。
日本にいらっしゃらないということでもありますし、お近くならまだしも、すごく期待できるかどうかは、私もわかりません。

治療費は、1回2600円です。保険がききません。
もっと何か良いアドバイスができるといいのですが。
ごめんなさい。


[14] Re:混合ガス治療 まさし 【2006/06/16 21:14:06】
>治療費は、1回2600円です。保険がききません。
それは驚きますね。
K記念病院の混合ガス治療が保険が効かないって変ですよ。
私が1ヶ月ほど入院した国立医大病院では混合ガス治療も含めて全て保険適用の治療でした。たぶんまともに保険適用にすれば保険からは1回30分で1000円も出ないのではないでしょうか。
仮に1000円で自己負担3割としたら1回300円でしょうね。
単にボンベのガスを吸うだけなのですから。それをK記念病院はガス室とかで大袈裟で立派なガス室で吸うから付加価値を付けられて自費となり高い費用を請求されるのではないかと思います。個室の自己負担が必要なのと同じですよ。

ちなみに私が国立大学病院で受けた高気圧酸素治療は3割負担で1回800円ほどでした。参考までに申しますと高気圧酸素治療は疾患によって保険から出る治療費が違うのです。脳神経外科関係の治療ですと保険からたしか6万円出て自己負担が1万8千円だとある資料に書かれていました。同じ時に突難で高気圧酸素治療を受けていた方々は「こんな高価な設備の治療なのに自己負担が800円ほどとは安いね」と皆さん言われていたのを憶えています。

それと先にも書きましたが、酸素に5%の炭酸ガスを混ぜたガスを吸うと全身の血管が少し拡張するという原理を応用しただけですから突難では急性期の治療だと思います。
上記のような事とかを考えるとK記念病院の方針は?と首を傾げたくなりますね。


[15] Re:混合ガス治療 まよ 【2006/06/16 22:58:49】
まさしさんへ

「K記念病院はガス室とかで大袈裟で立派なガス室で吸うから付加価値を付けられて自費となり高い費用を請求されるのではないかと思います。個室の自己負担が必要なのと同じですよ。」

とのことですので、
やはり、保険がきかないのは変なのでしょうか?
私が、高気圧を受けた医科歯科は保険適用で1回600円くらいでした。(すごくいい施設です)
ですから、確かに高い感じはしました。
ガス室とかではなく、ただ、ベットが並んでいるだけです。
ただ、点滴も一緒に行いますが・・。
ガスも吸入します。

鍼と比べれば安いと思いますが、なぜ保険が適用されないのか、良くわからないです。


[16] Re:混合ガス治療 ぽんた 【2006/06/16 23:04:01】
まよさん

早速ご教示いただきありがとうございます。「数年から10数年経過した例」での治療にも混合ガスが有効だということは、急性期の難聴だけでなく、長い間患っている難聴にも有効かな、と少し期待してしまいます。因みに、難聴の治療には、レーザー治療も民間療法的に行っていると聞きましたが、ご存知でしょうか?

今後も宜しくお願いします。



[17] Re:混合ガス治療 ぽんた 【2006/06/16 23:11:34】
すみません、何度も。
酸素に5%の炭酸ガスを混ぜたガスを吸うと全身の血管が拡張するという原理を応用するというのが「混合ガス治療」のようですが、そもそも血管が拡張すると難聴や耳鳴りが直るというのはどういう原理でしょうか?内耳は血管の拡張により治癒できるものなのでしょうか?ご存知でしたら、何方か教えてください。


[18] いまさら? まさし 【2006/06/17 01:44:25】
ぽんたさんは最近難聴になられて治療を始められたのですか?

突難の症状や後遺症の、難聴耳鳴り閉塞感響き等の治療には内服薬では定番になっているカルナクリンやユベラニコチネートは血管拡張剤として超有名ですが?私は退院後1年間飲みました。

星状神経節ブロックも交感神経の働きを抑えるために患側の血流量が増加するのを期待しての治療ですよね。

いずれも血流を良くすることで障害を受けた内耳有毛細胞等への栄養や酸素等が豊富に行き届くのを期待しての治療ですが? 


[19] Re:混合ガス治療 ぽんた 【2006/06/18 00:27:36】
まさしさん

わたしは、遺伝的な進行性の難聴で、今の状態になってから3年以上経っております。普通の耳鼻科に行くと「もう、あきらめて下さい」と言われるだけです。

私の場合も、恐らく有毛細胞が壊れている状態だと思います。もし、混合ガス治療が、血流を良くすることで障害を受けた内耳有毛細胞を少しでも活性化させる効果がというものであれば、他の耳鼻科では取り扱っていない治療法なのですね。わたしは、大きな病院にも通いましたが、混合ガス治療を知ったのはつい最近のことです。

[1] ダ・ヴィンチ・コード ソルジャーブルー 【2006/06/11 20:29:22】
あいにくの雨で耳鳴りがうるさかったり体調は悪かったのですが、行きましたよ!観てきましたよ!ダ・ヴィンチ・コード。
中国では上映打ち切りになったり、世界中で話題の映画ですが
http://www.asahi.com/international/update/0609/009.html
す・ば・ら・し・い( ̄∇ ̄*)ゞ
原作に忠実でビジュアル的に最高。オドレイ・トトゥ (ソフィー・ヌヴー役)の影が薄かったのが残念でしたが。女性の、歴史的な社会的地位に関する言及の場面など非常にスカっとするストーリーもたまりませんわ。最後の場面も期待以上に美しい映像で感動しました。хорошо!

http://www.thedavincicode.jp/




[2] Re:ダ・ヴィンチ・コード ぽんた 【2006/06/14 21:28:31】
ダ・ヴィンチ・コードですが、わたしは文庫を最近購入し、読む予定です。歴史の勉強にもなる内容みたいですね!


[3] Re:Re:ダ・ヴィンチ・コード ソルジャーブルー 【2006/06/14 22:24:51】
学校で習う正統派の歴史とは違うけどそこがいいのよねー。その時々の支配者や権力者にとって都合のよい歴史が真実なのかっていうのが!そーゆーの考えると楽しい。カトリックの友達とはそういう話題避けるけど、秘密結社とか好きな人とは超盛り上がっちゃう。

[1] 再生医療 穴井 【2006/06/06 15:33:59】
下記のニュースが本日発表されましたが、内耳再生研究においては、かなり朗報と言えるのでしょうか?

 動物由来の培養成分を使わずに、ヒトの胚(はい)性幹細胞(ES細胞)から高い効率で神経細胞を作り出すことに、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)と京都府立医科大の研究グループが世界で初めて成功した。従来の動物成分を使った培養は感染症などの危険性が指摘され、人への臨床応用のために解決が求められていた。パーキンソン病患者への神経細胞移植など再生医療に道を開く成果。6日の米科学誌「米国科学アカデミー紀要」(電子版)で発表される。
 京都大再生医科学研究所が国内で初めてヒトES細胞を作成しており、そのヒトES細胞を使った研究論文の第1号となる。
 ES細胞の培養には増殖や分化を助ける何らかの成分が必要で、研究グループは既に、マウスの骨髄由来細胞を使い、サルのES細胞から神経細胞を作ることに成功。ヒトES細胞から神経細胞を作るため、胎児を包む「羊膜」を活用し、従来は不可能とされていた動物成分を使わない培養に成功した。羊膜は得やすく、外科などでの臨床応用で安全性は確かめられているという。
 羊膜を薬剤処理して、ヒトES細胞を培養したところ、2週間で全体の9割以上が神経細胞になる前の神経前駆細胞に変化。さらに、約4週間の培養で、神経前駆細胞の約4割が成熟した神経細胞になり、うち3割がドーパミンを放出する神経細胞に分化した。また、運動神経細胞や水晶体細胞などを作ることにも成功したという。
 パーキンソン病は、ドーパミンを作る脳の神経細胞が機能を失い運動障害が起こる難病。国内の患者は約10万人とされ、ES細胞からドーパミン神経細胞を作り移植する治療法が期待されている。治療法の確立には、サルを使った前臨床試験の後に、人の臨床試験が必要となる。同研究センターの笹井芳樹グループディレクターは「京大との共同研究で、前臨床試験は始まった。臨床試験は京大で行う予定」と話している。【根本毅】


[2] 一喜一憂しますなあ ソルジャーブルー 【2006/06/07 19:42:37】
このところ、あまりよいニュースをきかなかったのですが、久々に明るい話題が続いています。なんとかして元のカラダに戻ってみせるぞー。

http://www.asahi.com/science/news/TKY200606070335.html
ハーバード大、ヒトのES細胞研究に着手
2006年06月07日
 米ハーバード大は6日、同大の研究所などでヒトのクローン胚(はい)を使った胚性幹細胞(ES細胞)つくりに着手した、と発表した。米ブッシュ政権はヒトのES細胞研究への連邦政府予算支出を原則として禁じているが、世界に後れをとりかねないと危惧(きぐ)する研究者の声を大学側が受け入れた。
 米国では、カリフォルニア州、メリーランド州など5州が、ブッシュ政権の方針に反して州予算をES細胞研究に投じることをすでに認めており、米国内での研究が今後、さらに拡大する可能性も出てきた。
 ハーバード大の計画では、糖尿病や血液疾患の患者の遺伝子を移植したクローン胚から、あらゆる組織に成長する能力をもつES細胞を作り、病気の原因や治療法などを探る。研究費は民間からの寄付などでまかなう。

 米国ではキリスト教保守派を中心に、「胚を壊すのは中絶と同じ」と研究に強い反対がある。
 研究着手の理由について、ハーバード大のサマーズ学長は「研究に反対する人々の誠実な信仰心に敬意を払うと同時に、われわれは人間の生死にかかわる医学的な必要性にも誠実に対応しなければならない」と話した。



[3] Re:再生医療 ぽんた 【2006/06/07 20:58:55】
素人が知らないところで、ES細胞の研究は進んでいるんですね!耳の治療への応用も間もなくかもしれませんね。


[4] Re:再生医療 でるこ 【2006/06/11 11:20:56】
最近は、明るいニュースが多いですね。
内耳再生も早晩、治療法として確立されるのではないでしょうか?研究者の方々頑張ってください!ES細胞のサルへの実験も始まっているようですし、期待大ですね。

登録件数4003件